検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54

著者名 撹上 雅彦/著
著者名ヨミ カクアゲ マサヒコ
出版者 インプレス
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511821530一般図書378//開架通常貸出貸出中  ×
2 花畑0711799551一般図書378//開架通常貸出貸出中  ×
3 鹿浜0911659019一般図書378//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
378 378.8
発達障害 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111458185
書誌種別 図書(和書)
著者名 撹上 雅彦/著   撹上 理恵/著
著者名ヨミ カクアゲ マサヒコ カクアゲ リエ
出版者 インプレス
出版年月 2022.2
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-295-01322-8
分類記号 378.8
タイトル かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54
書名ヨミ カクアゲ センセイ ノ ハッタツ ショウガイ グレー ゾーン コソダテ シン ベスト テクニック ゴジュウヨン
内容紹介 「給食が食べられない」「発語が遅い」「落ち着きがない」「宿題をしない」…。発達障害やグレーゾーンといった特性ある子の育児の悩みを解決するために必要な考え方と実践的なテクニックを紹介する。
著者紹介 群馬大学教育学部障害児教育専攻卒。発達障害児教育専門家。
件名1 発達障害
件名2 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 「子どもをどう育てればよいのかわからない」「子どもが何を考えているのかわからない」こうしたお悩みのあるみなさんに向けて、特性ある子の育児に必要な考え方と実践的な育児のテクニックをご紹介します。特性ある子の育児のコツは、親が上手に肩の力を抜きながら、その子に合った対応をすることです。その理由や大切さも、本書を通じてお伝えします。親として、教育者としてのノウハウを凝縮!
(他の紹介)目次 序 本書の基本的な考えかた―「できない」の本当の理由を考える
第1章 育児書を捨てれば、楽になる
第2章 生活習慣のコツ
第3章 自立のコツ
第4章 言葉とコミュニケーションのコツ
第5章 感情のコントロールのコツ
第6章 学校や園生活のコツ
第7章 学習のコツ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。