検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/10/05 2026/11/30

書誌情報サマリ

タイトル

夜と霧 新版

著者名 ヴィクトール・E.フランクル/[著]
著者名ヨミ ヴィクトール E フランクル
出版者 みすず書房
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
007.35 007.35
内閣総理大臣 日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111607971
書誌種別 電子書籍
著者名 ヴィクトール・E.フランクル/[著]   池田 香代子/訳
著者名ヨミ ヴィクトール E フランクル イケダ カヨコ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.10
ページ数 1コンテンツ
分類記号 946
タイトル 夜と霧 新版
書名ヨミ ヨル ト キリ
内容紹介 心理学者、強制収容所を体験する-。飾りのないこの原題から、永遠のロングセラーは生まれた。原著の改訂版である1977年版にもとづき、新たな訳者で新編集。人間の偉大と悲惨をあますところなく描く。
著者紹介 1905〜97年。ウィーン生まれ。実存分析やロゴテラピーと称される独自の理論を展開。55年からウィーン大学教授。著書に「死と愛」「フランクル回想録」など。
件名1 強制収容所
件名2 ユダヤ人
件名3 ホロコースト(1939〜1945)
改題・改訂等に関する情報 底本:新版 2012年刊

(他の紹介)内容紹介 明治から令和まで、これだけは知っておきたい日本の総理大臣大全。難しい近現代史も、内閣の歩みで理解すればよくわかる!
(他の紹介)目次 プロローグ 内閣制度発足前の明治初期の政治体制
第1章 元勲たちの時代
第2章 藩閥政治の全盛
第3章 政党内閣の誕生と終焉
第4章 軍国主義の台頭、そして敗戦
第5章 占領から独立へ
第6章 55年体制と高度経済成長
第7章 「三角大福中」時代
第8章 55年体制崩壊、自民党の下野と復調
第9章 民主党政権と安倍長期政権
エピローグ 悪夢の平成年間の傷跡を克服できる政治を
巻末資料
(他の紹介)著者紹介 八幡 和郎
 1951年(昭和26年)滋賀県大津市生まれ。東京大学法学部卒。通商産業省(現・経済産業省)入省。フランス国立行政学院(ENA)留学。国土庁長官室官房参事官、通産省大臣官房情報管理課長などを歴任し、現在、作家・評論家としても活躍。徳島文理大学教授、国士舘大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。