検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

働く条件ってどうなってるの? 仕事の絵本 4

著者名 朴木 佳緒留/文
著者名ヨミ ホウノキ カオル
出版者 大月書店
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220709240児童図書36//閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221887415児童図書366/ホ/閉架-児童通常貸出在庫 
3 男女参7610127594児童図書366.3/ホ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朴木 佳緒留 石井 勉
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720000263
書誌種別 図書(児童)
著者名 朴木 佳緒留/文   石井 勉/絵
著者名ヨミ ホウノキ カオル イシイ ツトム
出版者 大月書店
出版年月 2007.1
ページ数 37p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40584-8
分類記号 366.3
タイトル 働く条件ってどうなってるの? 仕事の絵本 4
書名ヨミ ハタラク ジョウケン ッテ ドウナッテルノ
内容紹介 よりよく働くために知っておきたい、働く人の権利や社会的な保障、人びとがなにを楽しみにして働いているのかなどを紹介。「仕事とはなにか」をさまざまな角度から考え、自分らしい働き方、自分らしい生き方を探る。
著者紹介 1949年生まれ。神戸大学総合人間科学研究科教授。専門は教育学(男女平等教育、ジェンダー学習論)。著書に「「ジェンダー文化と学習」理論と方法」など。
件名1 労働条件

(他の紹介)内容紹介 東京の大学へ行くことを皆に言えずにいた高校3年生のりょうは、広島で人工流星が流れることを知る。流星を眺めた後、同じ天文部に所属する恋人の詩織に、進路と彼女への思いを伝えようと決心するが、その日から奇妙なことが起こり始める。奇跡の夜の先に待つ衝撃の事実とタイトルの意味を知った時、温かな感動が胸に押し寄せる。広島本大賞を受賞した、驚きと切なさに満ちた青春エンタメ。
(他の紹介)著者紹介 河邉 徹
 1988年兵庫県生まれ。3ピースバンド・WEAVERのドラマーとして、2009年メジャーデビュー。バンドでは作詞を担当し、2018年に小説家デビュー。『流星コーリング』にて第十回広島本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。