検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ここがわたしのねるところ せかいのおやすみなさい

著者名 レベッカ・ボンド/文
著者名ヨミ レベッカ ボンド
出版者 福音館書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121326748児童図書E//緑 せいかつ開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221046501児童図書E/ボン/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320964927児童図書E/赤ホン/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420921033児童図書E/ホ/橙開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520882754児童図書383.9//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620920223児童図書E38//開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720968171児童図書E/くらし/茶開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920752581児童図書E/ホン/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020725725児童図書E/ボンド/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120577174児童図書383//開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222645473児童図書E903/ホン/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320686833児童図書E903/ボン/開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 江南1520413202児童図書383//開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620513737児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111461113
書誌種別 図書(児童)
著者名 レベッカ・ボンド/文   サリー・メイバー/作画   まつむら ゆりこ/訳
著者名ヨミ レベッカ ボンド サリー メイバー マツムラ ユリコ
出版者 福音館書店
出版年月 2022.2
ページ数 [32p]
大きさ 24×24cm
ISBN 4-8340-8644-7
分類記号 E
タイトル ここがわたしのねるところ せかいのおやすみなさい
書名ヨミ ココ ガ ワタシ ノ ネル トコロ
副書名 せかいのおやすみなさい
副書名ヨミ セカイ ノ オヤスミナサイ
内容紹介 ハンモック、敷物、布団、ベッド…。世界各地のベッドタイムを、読む人を安らかな気持ちにさせてくれる子守歌のような言葉と美しい刺しゅう工芸でつづった絵本。各場面には、その土地の気候や生活様式にふれた一文を添える。
著者紹介 作品に「森のおくから」「牛をかぶったカメラマン」「ゆきがふったら」など。
件名1 寝室
件名2 寝具

(他の紹介)内容紹介 いちにちのおわりはおやすみなさいの時間。さむい北の国でもあつい南の国でもみんなそれぞれいごこちのよい場所でぐっすりとねむります。
(他の紹介)著者紹介 ボンド,レベッカ
 アメリカ・バーモント州の小さな村で育ち、現在はマサチューセッツ州のボストンに家族と暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
メイバー,サリー
 アメリカ・マサチューセッツ州のケープコッドで、夫と暮らす。“Pocketful of Posies:A Treasury of Nursery Rhymes”(未邦訳)は、優れた絵本に与えられるボストングローブ・ホーンブック賞のイラスト部門などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
まつむら ゆりこ
 福岡県生まれ。現在は沖縄・石垣島で猫2匹、パートナーと暮らす。新聞記者として20数年働き、その後は子どもの本や短歌の仕事に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。