検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

言語・人間・文化 NHK市民大学叢書 31

著者名 滝田 文彦/編
著者名ヨミ タキタ フミヒコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210820625一般図書804/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風木 一人 岡田 千晶
2003
933.7 933.7
ローカス賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810032087
書誌種別 図書(和書)
著者名 滝田 文彦/編
著者名ヨミ タキタ フミヒコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1975
ページ数 291p
大きさ 19cm
分類記号 804
タイトル 言語・人間・文化 NHK市民大学叢書 31
書名ヨミ ゲンゴ ニンゲン ブンカ
件名1 言語学

(他の紹介)内容紹介 大嵐に見舞われ、大海蛇に遭遇し、苦難の末にようやくたどり着いた中国でテメレアは熱烈な歓迎を受ける。そして、英国とはまったく異なるドラゴンの暮らしを目にする。一方、航海中にヨンシン皇子の従者に殺されかけたローレンスは、中国側への疑問を抱き始めていた。
(他の紹介)著者紹介 ノヴィク,ナオミ
 1973年ニューヨーク生まれ。ポーランド移民の二世として、ポーランド民話に親しんで育つ。ブラウン大学で英文学を学んだ後、コロンビア大学でコンピューター・サイエンスを学び、『ネヴァーウィンター・ナイツ』などのRPGゲームの開発に携わる。2006年『テメレア戦記1 気高き王家の翼』で作家デビュー。もっとも優秀なSFファンタジーの新人作家に贈られるジョン・W・キャンベル新人賞(現アスタウンディング新人賞)、コンプトン・クルック新人賞を受賞。また、ヒューゴー賞にもノミネートされ、『テメレア戦記』はその後ベストセラー・シリーズとなった。『ドラゴンの塔』では、投票によってその年最高のSFファンタジー小説に贈られるネビュラ賞を受賞、同時にヒューゴー賞にもノミネートされた。現在、夫と娘とともにニューヨーク市に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
那波 かおり
 英米文学翻訳家。上智大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。