検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なりたいな、料理の名人 9 わいわいつくるアウトドアメニュー

著者名 服部 幸応/監修・著
著者名ヨミ ハットリ ユキオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221109182児童図書596/ナ/閉架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221461997児童図書596/ナ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金成 まつ 金田一 京助
1973
913.6 913.6
時刻 時計-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820047767
書誌種別 図書(児童)
著者名 服部 幸応/監修・著   服部 津貴子/監修・著
著者名ヨミ ハットリ ユキオ ハットリ ツキコ
出版者 岩崎書店
出版年月 1998.4
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-265-06249-0
分類記号 596
タイトル なりたいな、料理の名人 9 わいわいつくるアウトドアメニュー
書名ヨミ ナリタイナ リョウリ ノ メイジン
内容紹介 おいしい料理やお菓子を自分で作れたら、どんなにいいだろう。各巻のテーマごとに20種類ずつ、おいしい料理とお菓子の作り方を紹介する。第9巻は豪快で野性味あふれるアウトドアでの料理を身につける。
著者紹介 1945年生まれ。服部学園、服部栄養専門学校理事。著書に「食べる」など。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 日時計、ゼンマイ、重錘、クオーツ―これらの計時具から、人間の文明はどのような変遷を辿ったと言えるだろうか?時間が神々のものであり、自然のリズムとともにあった古典時代“神々の時”。人間の肉体に時間が内在化され、聖堂の大時計などで統御するようになる中世“肉体の時”。より精密に数量化された時間に経済価値が与えられ、人間の生活を成型していく近代“機械の時”。そして、予めプログラムされ、記号化された現代の“コードの時”へ。博覧強記で知られる著者が、「時間と暴力」「暦と権力」の共謀関係を丹念にすくいあげる。ジャック・アタリ初期の代表作。
(他の紹介)目次 第1章 水と日時計(神々の時
聖なるものの暦 ほか)
第2章 重錘と棒テンプ(身体の時
カーニヴァルと大市 ほか)
第3章 ゼンマイとアンクル(時間の機械
機械の時 ほか)
第4章 クォーツとコード(危機の時
生の時計、死の時計 ほか)
(他の紹介)著者紹介 アタリ,ジャック
 1943年アルジェリア生まれ。パリ・エコールポリテクニークを卒業、1981年大統領特別顧問、1991年欧州復興開発銀行初代総裁。1998年に発展途上国支援のNPOを創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蔵持 不三也
 1946年生まれ。早稲田大学人間科学学術院教授、モンペリエ大学客員教授を経て、早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。