検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

南極ではたらく 角川文庫 わ18-1 かあちゃん、調理隊員になる

著者名 渡貫 淳子/[著]
著者名ヨミ ワタヌキ ジュンコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911658607一般図書B297//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
297.9 297.9
南極地方-紀行・案内記 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111465710
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡貫 淳子/[著]
著者名ヨミ ワタヌキ ジュンコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.2
ページ数 167p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-111069-0
分類記号 297.9
タイトル 南極ではたらく 角川文庫 わ18-1 かあちゃん、調理隊員になる
書名ヨミ ナンキョク デ ハタラク
副書名 かあちゃん、調理隊員になる
副書名ヨミ カアチャン チョウリ タイイン ニ ナル
内容紹介 平凡な主婦の料理と生き方を変えた1年4カ月の南極暮らし-。一念発起して南極地域観測隊の調理隊員になった著者が、昭和基地での生活について綴る。天かすをリメイクした「悪魔のおにぎり」のレシピも掲載。
件名1 南極地方-紀行・案内記
件名2 料理

(他の紹介)内容紹介 日本から14,000km離れた、世界で一番寒い場所・南極。昭和基地で活躍する観測隊に加わってご飯が作りたい!調理師として、主婦として働いてきた経験を活かして乗り込んだまったくの“異世界”で、献立の工夫を重ねたり、人間関係に涙したり。1年4か月の奮闘の日々を新鮮な驚きを交えて綴る。テレビ出演で一躍有名になった夜食「悪魔のおにぎり」誕生のエピソードや、食材を余さず使いつくす南極流オリジナルレシピも収録。
(他の紹介)目次 第1章 南極へ行くまで(進路を決めかねて
南極へ行くきっかけ ほか)
第2章 南極で料理する(南極へ向かう
南極到着 ほか)
第3章 南極で暮らして(南極の音
無線でつながる ほか)
第4章 南極から日本へ(お迎えの船
越冬交代式 ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡貫 淳子
 1973年青森県八戸市生まれ。調理師。伊藤ハム株式会社商品開発部所属。「エコール辻東京」を卒業後、同校の日本料理技術職員に。出産後は、いったん職場を離れ、1児の母として家事・育児に奮闘する日々を送ってきたが、一念発起して南極観測隊の調理隊員にチャレンジ。3度目の挑戦で見事合格を果たし、母親としては初の調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加。帰還後は、各誌でのレシピ紹介や講演会など活動の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。