検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

草地は緑に輝いて

著者名 アンナ・カヴァン/著
著者名ヨミ アンナ カヴァン
出版者 文遊社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112192604一般図書933/カ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311494262一般図書933.7/カウア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早坂 隆
2002
317.7 317.7
阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111286195
書誌種別 図書(和書)
著者名 アンナ・カヴァン/著   安野 玲/訳
著者名ヨミ アンナ カヴァン アンノ レイ
出版者 文遊社
出版年月 2020.2
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-89257-129-9
分類記号 933.7
タイトル 草地は緑に輝いて
書名ヨミ クサチ ワ ミドリ ニ カガヤイテ
内容紹介 大天使ガブリエルが聖母マリアに懐胎を告げるという新約聖書のエピソードを、祖母と乳母に虐げられて育った少女を主人公に語り直した「受胎告知」をはじめ、全13篇を収録した中期傑作短篇集を初邦訳。
著者紹介 1901〜68年。フランス在住のイギリス人の両親のもとに生まれる。著書に「アサイラム・ピース」「氷」など。

(他の紹介)内容紹介 震災から12日目、“てつびん”のおばちゃんに出会った。「生きとっただけでめっけもんや。くよくよしたってはじまらん。こうなったら死ぬまでりっぱにいきたるわ。」そういって、おばちゃんは「がはは」とわらった。小料理屋“てつびん”のおばちゃんの、震災との闘いの記録。小学中級から一般。
(他の紹介)著者紹介 奥野 安彦
 1960年、大阪生まれ。1982年東京総合写真専門学校卒業。1986年より韓国に留学して韓国語を学ぶかたわら、ソウルオリンピックまで現地の若者たちなどを撮影。1988年マンデラ大統領誕生まで、激動する南アフリカ共和国の人々を撮り続ける。1995年の阪神・淡路大震災は発生直後から撮影を続けている。1996年よりパラリンピック・アスリートたちの撮影にとりくみ、写真集『BODY(ボディ)』(リトル・モア)を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土方 正志
 1962年、北海道生まれ。ライター。編集者。雲仙普賢岳の噴火、北海道奥尻島の大津波、有珠山や三宅島の噴火など、災害被災地の取材を続ける。著書に『ユージン・スミス楽園へのあゆみ』(第41回産経児童出版文化賞/佑学社)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 草地は緑に輝いて   5-17
2 受胎告知   19-40
3 幸福という名前   41-68
4 ホットスポット   69-77
5 氷の嵐   79-95
6 小ネズミ、靴   97-112
7 或る終わり   113-124
8 鳥たちは踊る   125-143
9 クリスマスの願いごと   145-157
10 睡眠術師訪問記   159-167
11 寂しい不浄の浜   169-175
12 万聖節   177-184
13 未来は輝く   すばらしい新生活が始まる場所で   185-261

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。