検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

読売報道写真集 2022

出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217797958一般図書R071/ヨ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区
2022
238.05 238.05
Nightingale Florence クリミア戦争(1853〜1856)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111460834
書誌種別 図書(和書)
出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2022.2
ページ数 207p
大きさ 26cm
ISBN 4-643-22002-5
分類記号 748
タイトル 読売報道写真集 2022
書名ヨミ ヨミウリ ホウドウ シャシンシュウ
内容紹介 「東京五輪」「東京パラリンピック」「大谷MVP」「新型コロナ」「熱海土石流」「藤井四冠」等をカラーで収録。2021年に『読売新聞』が報じたおもな出来事の報道写真を注釈付きで月ごとに掲載。

(他の紹介)内容紹介 ナイチンゲールはクリミアから帰還後、兵士を救うことができなかったことに対して、痛切な罪悪感と敗北感に打ちひしがれた。そんな彼女が英雄とされてしまったのは、歴史の大いなる皮肉といえよう。
(他の紹介)目次 クリミア戦争はどのような戦争だったのか(玉井史絵)
ナイチンゲールはなぜ戦地に赴いたのか―そのまなざしを追って(森田由利子)
「ランプを持つ貴婦人」の誕生(杉浦裕子)
時を越えるナイチンゲールのメッセージ―ヴィクトリア女王勅撰委員会報告(丸山健夫)
「タイムズ」紙と戦争ジャーナリズム(小宮彩加)
アレクシス・ソイヤーとナイチンゲール―フランス人シェフによる戦地の食事改善(中島俊郎)
もう一人のクリミアの天使―メアリー・シーコール(大田垣裕子)
クリミア戦争とトルストイ―作家という残酷な生き物(金沢美知子)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。