検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

不思議の国のアリス コンプリート・イラストレーションズ テニエルのカラー挿絵全集

著者名 ルイス・キャロル/原作
著者名ヨミ ルイス キャロル
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011466297一般図書726.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1217373891一般図書726.5/テ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
338.1 338.1
人事管理 管理者(経営管理) パワーハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111074555
書誌種別 図書(和書)
著者名 ルイス・キャロル/原作   ジョン・テニエル/絵   楠本 君恵/訳
著者名ヨミ ルイス キャロル ジョン テニエル クスモト キミエ
出版者 グラフィック社
出版年月 2017.10
ページ数 10,228p
大きさ 27cm
ISBN 4-7661-3021-8
分類記号 726.501
タイトル 不思議の国のアリス コンプリート・イラストレーションズ テニエルのカラー挿絵全集
書名ヨミ フシギ ノ クニ ノ アリス コンプリート イラストレーションズ
副書名 テニエルのカラー挿絵全集
副書名ヨミ テニエル ノ カラー サシエ ゼンシュウ
内容紹介 「不思議の国のアリス」の発行元・マクミラン社は、1865年の発行以来、ジョン・テニエルが描いた挿絵の色付けを何人かの画家に依頼してきた。全バージョンの挿絵と彩色を物語とともに楽しめる、世界ではじめての本。
著者紹介 1832〜98年。イングランド生まれ。オックスフォード大学クライスト・チャーチの数学講師。
件名1 不思議の国のアリス

(他の紹介)目次 第1章 パワハラ管理職は職場にダメージとリスクを与える(ハラスメントの現状―なぜパワハラは生まれるのか?
パワハラ防止の法律が制定―企業による対策は急務 ほか)
第2章 パワハラ管理職を再生するためのアプローチ―パワハラ行為者になりやすい考え方への改善策(偏った思考を修正することでパワハラ行為を防止する
マネジメント力を高めることでパワハラ行為を防止する―部下との関わり方のバイブル)
第3章 ハラスメント行為者と言われた人の変容(能力も理想も高い管理職―自己変容には自らの気づきが重要
面談をやめるとパワハラ言動が再発する管理職―コンサルタント任せはNG ほか)
第4章 パワハラ防止にあたって人事担当者としてできること(人事担当者の役割
パワハラ行為者の更生における人事担当者の役割 ほか)
(他の紹介)著者紹介 樋口 ユミ
 株式会社ヒューマン・クオリティー代表取締役。ハラスメント対策コンサルタント。1993年立命館大学産業社会学部卒業。同大学職員としてキャリアセンター(就職部)にて女子学生と女性の卒業生のキャリア支援に携わるとともに、セクシュアル・ハラスメント相談員として相談業務を行う。その後、教育研修会社でのコンサルタントを経て2008年に株式会社ヒューマン・クオリティーを設立。ハラスメント防止対策の専門機関として企業・官公庁・学校・病院などあらゆる組織を対象に、防止体制づくりのサポート、ハラスメント問題解決のための人事担当者へのアドバイス、管理職面談、相談者へのカウンセリングや相手方面談など、幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。