検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

BLUE WEEKEND

著者名 ウルフ・アリス/演奏
著者名ヨミ ウルフ アリス
出版者 Dirty Hit
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240392736音楽資料F03/ウル/AV窓口通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
963 963

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131165346
巻号名 2023-6:第63巻_第6号:746
刊行情報:通番 00746
刊行情報:発行日 20230601
特集記事 競合区間ライバル物語
出版者 交友社

(他の紹介)内容紹介 児童文学の歴史に燦然と輝く永遠の古典『ピーター・パン』。その作者J・M・バリーに着想を与え、ピーター・パンのモデルとなったルウェリン=デイヴィス家の五人兄弟のひとりで、のちに出版社社主となったピーターの自殺で物語は幕を開ける。続いて、バリーの幼少期のエピソードに重ね合わせるようにして語り手自身の物語が始まる。章が進むうち、この謎の語り手が、今や知らぬ者はいない子供たちのヒーロー、永遠の少年ジム・ヤングを主人公に据えた冒険小説シリーズの作者ピーター・フックであることが次第に明らかになる。バリーが生きたヴィクトリア朝からエドワード朝にかけてのロンドンと、自分が子供時代を過ごした1960年代のスウィンギング・ロンドンを奇妙に交錯させつつ、語り手は『ピーター・パン』の物語とバリーの生涯をなぞっていく。だが、そこにはある恐ろしい計画が隠されていた…
(他の紹介)著者紹介 フレサン,ロドリゴ
 1963年ブエノスアイレス生まれ。1991年、短篇集Historia argentinaでデビュー、躍ベストセラーとなる。その後、精力的に新作を発表。1999年バルセロナに居を移し、2001年の第二長篇Mantraに続き、2003年に刊行した三作目の長篇小説Jardines de Kensingtonによって国際的に名を高め、9言語に翻訳された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内田 兆史
 1968年生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程単位取得退学。明治大学政治経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 THE BEACH
2 DELICIOUS THINGS
3 LIPSTICK ON THE GLASS
4 SMILE
5 SAFE FROM HEARTBREAK(IF YOU NEVER FALL IN LOVE)
6 HOW CAN I MAKE IT OK?
7 PLAY THE GREATEST HITS
8 FEELING MYSELF
9 THE LAST MAN ON EARTH
10 NO HARD FEELINGS
11 THE BEACH Ⅱ
12 SMILE   DEMO

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。