検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新興宗教精神世界遍歴記

著者名 結城 麟/著
著者名ヨミ ユウキ リン
出版者 国書刊行会
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212613010一般図書169/ユ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
498.5 498.5
砂糖

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810310340
書誌種別 図書(和書)
著者名 結城 麟/著
著者名ヨミ ユウキ リン
出版者 国書刊行会
出版年月 1993.8
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-03508-3
分類記号 160.4
タイトル 新興宗教精神世界遍歴記
書名ヨミ シンコウ シュウキョウ セイシン セカイ ヘンレキキ
内容紹介 人が宗教や精神世界を求めるのに何ら特別な動機を必要とするものではない。聖書のオカルト解釈から始まり、創価学会、幸福の科学、統一教会からUFO友の会に至るまで、50の宗教や精神世界をさまよった著者の実体験にもとづく現代の宗教の手引き。
件名1 宗教

(他の紹介)目次 ダイヤモンド
ルビー
サファイア
クリソベリル
トパーズ
エメラルド
アクアマリン
トルマリン
ガーネット(レッド)
ガーネット(グリーン)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 諏訪 恭一
 諏訪貿易株式会社会長。慶應義塾大学経済学部卒業。1965年、米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)資格を日本人第一号として取得。CIBJO(国際貴金属宝飾品連盟)色石委員会副委員長、ICA(国際色石協会)執行委員、NHK学園ジュエリー講座講師、(一社)日本ジュエリー協会理事などを歴任。宝石に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 淳
 1970年、日本大学芸術学部写真学科在学中より、肥沼正一氏(元主婦の友社写真部)に師事し、東京ユーピーに入社。約10年勤務後、独立してフリーカメラマンに。1985年、有限会社スタジオケイジェイを設立。静物撮影(出版・広告)を主に、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。