検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中央ユーラシア史研究入門

著者名 小松 久男/編
著者名ヨミ コマツ ヒサオ
出版者 山川出版社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011475553一般図書229//開架通常貸出在庫 
2 中央1217418894一般図書229.6/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
783.2 783.2
バレーボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111128872
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 久男/編   荒川 正晴/編   岡 洋樹/編
著者名ヨミ コマツ ヒサオ アラカワ マサハル オカ ヒロキ
出版者 山川出版社
出版年月 2018.4
ページ数 413p
大きさ 19cm
ISBN 4-634-64087-0
分類記号 229.6
タイトル 中央ユーラシア史研究入門
書名ヨミ チュウオウ ユーラシアシ ケンキュウ ニュウモン
内容紹介 中国からヴォルガ・ウラル・コーカサスまで広汎な中央ユーラシア地域の研究を、時代・地域別に解説。ソ連解体後、自立をはたした国々の最新の研究成果も満載。参考文献やサイトなど基本データも網羅する。見返しに地図あり。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「革命の中央アジア」など。
件名1 中央アジア-歴史

(他の紹介)内容紹介 ディグ&レセプションのテクニックからトスでの攻撃参加、コート外との連携まで!元「全日本の守護神」が教える上達のバイブル。
(他の紹介)目次 1 リベロとしての能力を伸ばそう!
2 基本のディグをレベルアップ!
3 基本のサーブレシーブをレベルアップ!
4 リベロのプレーの幅を広げる!
5 ディグの組織プレーを確立する!
6 サーブレシーブの連携を高める!
7 ディグ力がアップする練習法
8 サーブレシーブ力がアップする練習法
9 ディグ&サーブレシーブ力がアップするトレーニング
10 リベロのルールQ&A
(他の紹介)著者紹介 酒井 大祐
 元全日本男子バレーボール選手。福島県原町市(現・南相馬市)出身。小学2年からバレーボールを始め、相馬高、東海大学に進学。大学1年からリベロへ転向した。卒業後はJTサンダーズに入団し、2004年ユニバーシアード代表、2010年世界選手権、2015年ワールドカップで全日本の守護神として活躍。その後、サントリーサンバーズに入団。長期活躍選手としてVリーグ栄誉賞、ベストリベロ賞、サーブレシーブ賞を受賞してきた。2018年5月に現役を引退。サントリーサンバーズコーチを経て2020年から大阪商業大学男子バレーボール部監督を務め、2021年よりジェイテクトSTINGSのコーチに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。