検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

年年歳歳

著者名 ファン ジョンウン/著
著者名ヨミ ファン ジョンウン
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511823882一般図書929.1/フ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217907037一般図書929.1/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファン ジョンウン 斎藤 真理子
2022
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111473025
書誌種別 図書(和書)
著者名 ファン ジョンウン/著   斎藤 真理子/訳
著者名ヨミ ファン ジョンウン サイトウ マリコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.3
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-20848-0
分類記号 929.13
タイトル 年年歳歳
書名ヨミ ネンネン サイサイ
内容紹介 46年生まれ、順子(スンジャ)。母は、日本語で「従順な子」という意味の名で育ち…。韓国を代表する作家が描く、壮絶な人生を歩んだ母と、今を手探りで生きるふたりの娘たちの物語。
著者紹介 1976年生まれ。「マザー」でデビュー。韓国日報文学賞、李孝石文学賞、金裕貞文学賞等、数々の賞を受賞。ほかの著書に「野蛮なアリスさん」など。

(他の紹介)内容紹介 “従順な子”と呼ばれ壮絶な人生を歩んだ母と、今を手探りで生きるふたりの娘たち―戦争で消えた人々、大規模デモ、そして「46年生まれ、順子」の子どもたちが拓く未来。2020年「小説家50人が選ぶ今年の小説」第1位。韓国を代表する作家の最新作にて最高傑作。
(他の紹介)著者紹介 ファン ジョンウン
 1976年生まれ。2005年、短篇「マザー」でデビュー。10年に初長篇『百の影』で韓国日報文学賞、12年に『パ氏の入門』で申東曄文学賞、14年に短篇「誰が」(『誰でもない』に収録)で李孝石文学賞、15年に『続けてみます』(オ・ヨンア訳、晶文社)で大山文学賞、17年「笑う男」で金裕貞文学賞、『ディディの傘』で萬海文学賞等、数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 真理子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。