検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間と性の絵本 4 性は人権なの?

著者名 柿崎 えま/絵
著者名ヨミ カキザキ エマ
出版者 大月書店
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222649491児童図書367/ニ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
367.9 367.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111474602
書誌種別 図書(児童)
著者名 柿崎 えま/絵
著者名ヨミ カキザキ エマ
出版者 大月書店
出版年月 2022.3
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-272-40744-6
分類記号 367.9
タイトル 人間と性の絵本 4 性は人権なの?
書名ヨミ ニンゲン ト セイ ノ エホン
内容紹介 性を科学的に知り、幅広く考え、ポジティブにとらえる本。「家事は女の子・女性の仕事?」「性暴力ってなに?」など、日本や世界で起きている子どもの人権や性にかかわる16の「なんで?」にわかりやすく答える。
件名1

(他の紹介)目次 人権ってなんだろう?
「子どもの権利条約」ってなにが書いてあるの?
差別ってどういうこと?
女のくせに、男のくせにって、言われたことある?
家事は女の子・女性の仕事なの?
性のこと、学校ではちゃんと考えられているのかな?
性のことを学ぶ権利が保障されている国ってあるの?
社会全体で子どもと性を大切にしている国はどこ?
学校に行けない、家族とくらせない子どもが日本にいる?!
親が離婚したら子どもはどうなるの?
障がいをもつ人の権利はどうなっているの?
学校に行けない子どもは世界でどれくらいいるの?
性暴力ってなに?
子どもの性が売り買いされているの?
子どもの最善の利益ってなに?
性は人権なの?
(他の紹介)著者紹介 艮 香織
 宇都宮大学共同教育学部教員。専門分野は性教育、人権教育。一般社団法人“人間と性”教育研究協議会幹事、同「乳幼児の性と性教育サークル」運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿崎 えま
 桑沢デザイン研究所2部ビジュアルデザイン科卒業。グラフィックデザイナーを経て、その後フリーイラストレーターとして活動。第3回東京装画賞入選。ギャラリーハウスMAYA装画を描くコンペティションvol.20グランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。