検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

“ひとり出版社”という働きかた 増補改訂版

著者名 西山 雅子/編
著者名ヨミ ニシヤマ マサコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212017552一般図書023//開架通常貸出貸出中  ×
2 舎人0411764756一般図書023.1//開架通常貸出在庫 
3 梅田1311528754一般図書023.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111414104
書誌種別 図書(和書)
著者名 西山 雅子/編
著者名ヨミ ニシヤマ マサコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.7
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-30010-8
分類記号 023.1
タイトル “ひとり出版社”という働きかた 増補改訂版
書名ヨミ ヒトリ シュッパンシャ ト イウ ハタラキカタ
内容紹介 港の人、赤々舎、ミシマ社、土曜社…。自ら出版社を立ち上げた人たちの、個性豊かな発想と道のり、奮闘をリアルに綴る。詩人・谷川俊太郎のスペシャル・インタビューも収録。コロナ後の働きかた、出版記を加えた増補改訂版。
著者紹介 1970年生まれ。美術雑誌、児童書出版社の編集職を経てフリーランスに。絵本の出版企画、編集、執筆等の活動をしている。絵本と芸術書のひとり出版社「月とコンパス」代表。
件名1 出版社
件名2 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 フランス夫婦財産法の現在の姿を示す。フランスにおいてはカップルの財産関係の規律に関する様々な制度が緻密に設計されている。フランス法研究だけでなく、日本法の現状の理解や今後の展望を考えるうえでも重要なフランス夫婦財産制度の全体像を一覧する。
(他の紹介)目次 序論 夫婦財産法序説
第1部 夫婦財産法総則(基本的財産制
夫婦財産制の類型とその選択)
第2部 法定夫婦財産制―後得財産共通制(法定共通制序説
3つの財産体それぞれを構成する財 ほか)
第3部 約定夫婦財産制(約定共通制
別産制 ほか)
第4部 非婚姻カップル財産的帰結(パクスの財産的帰結
内縁の財産的帰結)
フランス民法典条文訳(抄)
(他の紹介)著者紹介 幡野 弘樹
 立教大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 哲志
 東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 梨沙
 新潟大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 敬明
 名古屋大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石綿 はる美
 一橋大学大学院法学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 東京ひとりさんぽ

目次

1 東京ひとりさんぽ
1 蔵前〜田原町 ページ:12
2 代々木上原 ページ:20
3 千川〜東長崎 ページ:32
4 神保町 ページ:40
5 下北沢 ページ:54
6 吉祥寺 ページ:58
7 北千住 ページ:62
8 松陰神社前 ページ:68
9 虎ノ門〜神谷町 ページ:70
10 祐天寺 ページ:72
11 曳舟 ページ:74
12 白山 ページ:76
13 SAMPO COLUMN 達人が調合 さんぽの処方箋
14 暮らすように日本橋浜町 ページ:30
まろ<おひとりプロデューサー>
15 思いのまま食べ呑み ページ:48
しまはらゆうき<イラストレーター>
16 月に数時間、視点を変えてひとりで歩く ページ:66
落合浩平<McLean代表>
17 お宝発掘、大江戸骨董市へ ページ:78
神尾茉利<刺繡作家>
2 未来のために今から考えておきたい住まい・お金のこと ページ:81
3 Kanocoのハローアゲイン ページ:5
Kanoco
4 とりとめのない、日々のこと。 ページ:82
5 TOKYOよりみちTIPS ページ:92
1 永福町
6 PRESENT&HIGHLIGHT ページ:96
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。