検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マーク・記号まるごと図鑑 もっと知りたい!図鑑 マーク・記号が1000種以上!いくつ知ってる?

著者名 村越 愛策/監修
著者名ヨミ ムラコシ アイサク
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121123525児童図書801//開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320800048児童図書80//開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420833386児童図書801//開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520811621児童図書300//開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620782060児童図書80//開架-児童通常貸出在庫 
6 花畑0720785278児童図書801//開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920580131児童図書80//開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020642227児童図書72//開架-児童貸出禁止在庫  ×
9 伊興1120532625児童図書727//参考図書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110449125
書誌種別 図書(児童)
著者名 村越 愛策/監修   児山 啓一/監修
著者名ヨミ ムラコシ アイサク コヤマ ケイイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2015.4
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-14314-8
分類記号 801.9
タイトル マーク・記号まるごと図鑑 もっと知りたい!図鑑 マーク・記号が1000種以上!いくつ知ってる?
書名ヨミ マーク キゴウ マルゴト ズカン
副書名 マーク・記号が1000種以上!いくつ知ってる?
副書名ヨミ マーク キゴウ ガ センシュ イジョウ イクツ シッテル
内容紹介 街で見られる道路標識、施設のなかの案内用図記号、製品についている認証マークなど、さまざまなマーク・記号の意味やなりたちを、写真やイラストとともに紹介します。見返しに記事あり。
件名1 記号
件名2 シンボルマーク

(他の紹介)内容紹介 しがない日本画家の竹井清秀は、妻子を同時に喪ってから生きた人間を描けず、「死体画家」と揶揄されていた。ある晩、急な電話に駆けつけると、長らく絶縁したままの天才料理人の父、康則の遺体があり、全裸で震える少女、蓮子がいた。十一年にわたり父が密かに匿っていたのだ。激しい嫌悪を覚える一方で、どうしようもなく蓮子に惹かれていく。『銀花の蔵』『雪の鉄樹』『オブリヴィオン』の著者が放つ、人間の業の極限に挑んだ、衝撃の問題作。
(他の紹介)著者紹介 遠田 潤子
 2009年『月桃夜』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。12年『アンチェルの蝶』で大藪春彦賞候補。16年『雪の鉄樹』で本の雑誌増刊『おすすめ文庫王国2017』第1位、17年『冬雷』で「本の雑誌 2017年上半期エンターテインメント・ベスト10」第2位、未来屋小説大賞。『オブリヴィオン』で「本の雑誌 2017年度ノンジャンルのベスト10」第1位。18年『冬雷』で日本推理作家協会賞長編および連作短編集部門候補。20年、『銀花の蔵』が直木賞の候補作に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。