検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

プリズン・サークル

著者名 坂上 香/著
著者名ヨミ サカガミ カオリ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217915881一般図書326.5/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
326.52 326.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111476394
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂上 香/著
著者名ヨミ サカガミ カオリ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.3
ページ数 22,278p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061526-6
分類記号 326.52
タイトル プリズン・サークル
書名ヨミ プリズン サークル
内容紹介 受刑者が互いの体験に耳を傾け、本音で語りあう更生プログラムをもつ男子刑務所がある。日本で初めて「塀の中」を長期撮影した著者が、「語ること」の繊細なプロセスを伝えるノンフィクション。『世界』連載をもとに単行本化。
著者紹介 ピッツバーグ大学社会経済開発学修士課程修了。ドキュメンタリー映画監督。NPO法人out of frame代表。一橋大学大学院社会学研究科客員准教授。著書に「癒しと和解への旅」など。
件名1 島根あさひ社会復帰促進センター

(他の紹介)内容紹介 人は、ひとりでは罪と向き合えない。日本初となる刑務所内での長期撮影、10年超の取材がここに結実。
(他の紹介)目次 プロローグ「新しい刑務所」
ある傍観者の物語
感情を見つめる―四人の物語
隠さずに生きたい
暴力を学び落とす
聴かれる体験と証人―サンクチュアリをつくる
いじめという囚われ
性暴力 光のまだ当たらない場所
排除よりも包摂
助けを諦めさせる社会
二つの椅子から見えたもの
被害者と加害者のあいだ
サンクチュアリを手わたす
罰の文化を再考する
エピローグ「嘘つきの少年」のその後


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。