検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鈴木大拙全集 第8巻 日本的霊性 日本の霊性化

著者名 鈴木 大拙/著
著者名ヨミ スズキ ダイセツ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210207682一般図書188.8/ス/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
914.6 914.6
国際法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810092834
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 大拙/著
著者名ヨミ スズキ ダイセツ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.5
ページ数 422p
大きさ 22cm
分類記号 188.8
タイトル 鈴木大拙全集 第8巻 日本的霊性 日本の霊性化
書名ヨミ スズキ ダイセツ ゼンシュウ
件名1 禅宗

(他の紹介)内容紹介 日常報道で気になるテーマをウォッチ。新しい時代の流れを国際法の視点から読む。身近な題材から、広く、やさしく、伝えたいせりけん(芹田健太郎の愛称)の「国際法ニュース」15話。
(他の紹介)目次 小笠原の海底火山「福徳岡ノ場」
竹島・北方領土
尖閣諸島・南シナ海
北朝鮮、日本海へ向けて弾道ミサイル発射
中国軍用機台湾の防空識別圏に進入―防空識別圏と飛行情報区
米軍のアフガン撤退―米軍のアフガン駐留の根拠
アフガニスタン政権の承認
イスラエル・UAE国交正常化一年
エルサレム(東エルサレム)
EUと難民
まぐろ、サンマの漁獲と漁業条約
米 カリフォルニア沖、原油四八万リットル流出
鴨川に浮かぶユリカモメは夜になると琵琶湖で眠る
渡良瀬川遊水池とヨシ焼き
二〇二一年ノーベル物理学賞―地球温暖化の予測に貢献した三氏受賞と気候変動枠組条約
(他の紹介)著者紹介 芹田 健太郎
 神戸大学名誉教授。1941年旧満州国生まれ。1963年京都大学法学部卒業、1966年同大学院法学研究科博士課程中退。神戸商船大学助手、神戸大学法学部教授・大学院国際協力研究科長。定年後、愛知学院大学大学院法務研究科長、京都ノートルダム女子大学長を歴任。2017年瑞宝中綬章。ほかに、現在、(公財)兵庫県国際交流協会評議委員長、(NPO法人)CODE海外災害援助市民センター名誉代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。