検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

珈琲辛口談義 カフェ・ド・ランブル 新版

著者名 関口 一郎/著
著者名ヨミ セキグチ イチロウ
出版者 いなほ書房
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111392922一般図書596/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110204554
書誌種別 図書(和書)
著者名 関口 一郎/著
著者名ヨミ セキグチ イチロウ
出版者 いなほ書房
出版年月 2012.11
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-17333-2
分類記号 596.7
タイトル 珈琲辛口談義 カフェ・ド・ランブル 新版
書名ヨミ コーヒー カラクチ ダンギ
副書名 カフェ・ド・ランブル
副書名ヨミ カフェ ド ランブル
内容紹介 銀座でコーヒーだけの店として営業を続け、日本の自家焙煎珈琲店の草分けとなった「カフェ・ド・ランブル」。ブルマン神話とブランド志向、本当のオールドコーヒーの味など、店主が長年の経験と研究をもとに語った辛口談義。
件名1 コーヒー

(他の紹介)内容紹介 もりのおくにすすだらけのふるいいえがあった。“おはなしじょうずなおばけのこをつれてきたよ!”幼稚園・保育園で愛され続けているシリーズ!すすおばけはこう見えて寒がりで泣き虫でお話好き!
(他の紹介)著者紹介 にしかわ おさむ
 1940年、福岡県生まれ。絵本作家・画家。『おばけとこどものおうさま』(PHP研究所)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、『ツトムとネコのひのようじん』(小峰書店)で第29回ひろすけ童話賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。