検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の方言区画

著者名 日本方言研究会/編
著者名ヨミ ニホン ホウゲン ケンキュウカイ
出版者 東京堂出版
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210936397一般図書818/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
361.4 361.4
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810037312
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本方言研究会/編
著者名ヨミ ニホン ホウゲン ケンキュウカイ
出版者 東京堂出版
出版年月 1967
ページ数 708p
大きさ 22cm
分類記号 818
タイトル 日本の方言区画
書名ヨミ ニホン ノ ホウゲン クカク
件名1 日本語-方言

(他の紹介)目次 1 子どもは見つめる―時代と世界の明と暗
2 さまざまな教師像―翔んでる先生
3 行きたくなる!こんな学校があった!
4 多様な文化・環境・それぞれの生き方
5 時代は語る―戦争・社会問題
6 よみがえる名作―アニメも注目
(他の紹介)著者紹介 名取 弘文
 ナト。1945年東京都荒川区生まれ。早稲田大学文学部卒業。藤沢市立鵠沼小学校などに小学校教諭として勤務し、途中から家庭科専科となる。様々なゲストを呼んでの公開授業など、ユニークな教育実践で知られる。2007年退職。退職後は「おもしろ学校理事長」を名乗り各地で出前授業をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。