検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

元JICA専門家中小企業診断士298日間の海外支援奮闘記

著者名 吉村 守/著
著者名ヨミ ヨシムラ マモル
出版者 同友館
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2411402726一般図書333.8/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110413001
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉村 守/著
著者名ヨミ ヨシムラ マモル
出版者 同友館
出版年月 2014.12
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-496-05072-5
分類記号 333.8
タイトル 元JICA専門家中小企業診断士298日間の海外支援奮闘記
書名ヨミ モト ジャイカ センモンカ チュウショウ キギョウ シンダンシ ニヒャクキュウジュウハチニチカン ノ カイガイ シエン フントウキ
内容紹介 カメルーンやパラグアイの中小企業振興支援を行った中小企業診断士が、渡航前の準備から現地での活動、そこから学んだことなどを綴る。日本国内および開発途上国で学んだ中小企業支援における「見える化」の重要性も語る。
著者紹介 京都大学工学部卒業。中小企業診断士。一般社団法人群馬県中小企業診断士協会、(株)ワールド・ビジネス・アソシエイツ所属。著書に「ものづくり式経営革新の手法」がある。
件名1 国際協力
件名2 中小企業

(他の紹介)内容紹介 北朝鮮の陸海空軍による大規模軍事演習。国の威信をかけたこの行事で、桂東月大佐は潜水艦による日本への亡命を決行した。しかも、拉致被害者の女性を連れて―。だが、そんな彼らを朝鮮人民軍が逃すはずがない。特殊部隊、爆撃機、魚雷艇、対潜ヘリ、コルベット艦、そして…。息つく間もなく送り込まれる殱滅隊の攻撃をくぐり抜け、東月達は日本に辿り着けるか?極限状況ゆえに生まれる感涙の人間ドラマ。超弩級エンターテインメント!
(他の紹介)著者紹介 月村 了衛
 1963年大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒。2010年『機龍警察』で小説家デビュー。12年『機龍警察 自爆条項』で第33回日本SF大賞、13年『機龍警察 暗黒市場』で第34回吉川英治文学新人賞、15年『コルトM1851残月』で第17回大藪春彦賞、同年『土漠の花』で第68回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)、19年『欺す衆生』で第10回山田風太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。