検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

問題の女 本荘幽蘭伝

著者名 平山 亜佐子/著
著者名ヨミ ヒラヤマ アサコ
出版者 平凡社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217881794一般図書289.1/ホ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
010 010
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111431622
書誌種別 図書(和書)
著者名 平山 亜佐子/著
著者名ヨミ ヒラヤマ アサコ
出版者 平凡社
出版年月 2021.10
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-83864-0
分類記号 289.1
タイトル 問題の女 本荘幽蘭伝
書名ヨミ モンダイ ノ オンナ
副書名 本荘幽蘭伝
副書名ヨミ ホンジョウ ユウラン デン
内容紹介 新聞記者、保険外交員、ホテルオーナー、女優、日本語教師、講談師…。転職50回以上、50人近い夫と120人以上の交際相手を持ち、アジア各地に神出鬼没。明治・大正・昭和を駆け抜けた女傑、本荘幽蘭の生涯を追う。
著者紹介 挿話収集家、デザイナー。戦前文化、教科書に載らない女性の調査を得意とする。著書に「明治大正昭和不良少女伝」「20世紀破天荒セレブ」など。

(他の紹介)目次 第1章 図書館とは何か?
第2章 図書館の機能と社会的役割、意義
第3章 知的自由と図書館
第4章 図書館の歴史
第5章 公共図書館の成立と展開
第6章 読書と図書館
第7章 図書館の種類と利用者、類縁機関等
第8章 図書館職員の役割と資格
第9章 図書館の現状と将来
(他の紹介)著者紹介 大串 夏身
 現職、昭和女子大学名誉教授。専門分野、図書館情報学。関心領域、レファレンスサービス、インターネット情報源(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金沢 みどり
 東洋英和女学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
常世田 良
 現職、立命館大学文学部教授。専門分野、公共図書館経営、公共図書館サービス全般。関心領域、図書館政策の形成過程、図書館の人事財政(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。