検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新非鉄金属業界大研究 第2版

著者名 一柳 朋紀/著
著者名ヨミ イチヤナギ トモキ
出版者 産学社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217936838一般図書J565/イ/ビジネス通常貸出在庫 
2 梅田1311547994一般図書565//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111481685
書誌種別 図書(和書)
著者名 一柳 朋紀/著
著者名ヨミ イチヤナギ トモキ
出版者 産学社
出版年月 2022.4
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-7825-3571-4
分類記号 565
タイトル 最新非鉄金属業界大研究 第2版
書名ヨミ サイシン ヒテツ キンゾク ギョウカイ ダイケンキュウ
内容紹介 業界専門家による非鉄金属業界入門の定番書。非鉄金属業界の基礎知識や、銅業界・アルミ業界の動向、非鉄金属業界の主要企業・注目企業などを解説し、業界の仕事人たちや、各社の採用内定までの流れ、求める人材等も紹介する。
著者紹介 1970年埼玉県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。住友商事株式会社勤務を経て、株式会社鉄鋼新聞社代表取締役社長兼編集局長。
件名1 非鉄金属

(他の紹介)内容紹介 業界専門家の第一人者による本書が3年ぶりに全面改訂。アルミ、チタン、亜鉛、ニッケルなど非鉄金属業界入門書の決定版!!非鉄金属業界全般にわたる最新動向を網羅!アルミ、銅、亜鉛、チタンなど主要企業と注目企業を紹介!ニッケルやコバルトなどレアメタル、非鉄金属の価格設定、取引方法がよくわかる!非鉄金属業界の最前線で活躍する人たちから日々の仕事が見える!
(他の紹介)目次 1 非鉄金属業界の基礎知識
2 銅業界はこうなっている
3 アルミ業界はこうなっている
4 ニッケル・亜鉛・チタンなどその他非鉄金属
5 非鉄金属業界の主要企業
6 非鉄金属業界の注目企業
7 非鉄金属業界の仕事人たち
8 非鉄金属業界に入るには
(他の紹介)著者紹介 一柳 朋紀
 1970年、埼玉県浦和市(現さいたま市)生まれ。1999年、金属業界の専門紙「日刊鉄鋼新聞」を発行する株式会社鉄鋼新聞社に入社。鉄鋼部長、常務取締役を経て現在は代表取締役社長兼編集局長。鉄スクラップ業界団体である日本鉄リサイクル工業会の理事や、JRCM(金属系材料研究開発センター)の評議員選定委員会委員などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。