検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2024/03/14 2026/03/31

書誌情報サマリ

タイトル

刺繡する少女 角川e文庫

著者名 小川 洋子/[著]
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 角川書店
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
589.22 589.22

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111671844
書誌種別 電子書籍
著者名 小川 洋子/[著]
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 角川書店
出版年月 2013.2
ページ数 1コンテンツ
分類記号 913.6
タイトル 刺繡する少女 角川e文庫
書名ヨミ シシュウ スル ショウジョ
内容紹介 寄生虫図鑑を前に、棄てたドレスの中に、ホスピスの一室に、もう一人の私が立っている。記憶の奥深くにささった、小さな棘から始まる、ふるえるほどに美しい、愛と死の物語。
改題・改訂等に関する情報 底本:角川文庫 平成17年刊 第6版

(他の紹介)内容紹介 アート、広告、政治、音楽、そしてモード…。あらゆる要素を飲み込んで、さまざまにスタイルを変えながら、常に、誰からも愛されてきたTシャツ。もともとは紳士用下着だったTシャツは、いまやパリやミラノのキャットウォークに欠かせない存在になっている。Tシャツの歴史を400ページにわたり文章と写真で綴った、Tシャツ一大絵巻物。
(他の紹介)目次 1 神話の誕生
2 コットン物語
3 装飾のテクニック
4 下着がアウターになる
5 第2の肌
6 スローガンの勝利
7 Tシャツと広告
8 Tシャツとアート
9 Tシャツとファッション
10 個の主張
11 Tシャツと風俗
(他の紹介)著者紹介 ブリュネル,シャルロット
 フランス在住のファッション・ジャーナリスト。ル・モンド紙を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。