検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

動物の権利・人間の不正 道徳哲学入門

著者名 トム・レーガン/著
著者名ヨミ トム レーガン
出版者 緑風出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911669471一般図書480//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
480.9 480.9
動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111482145
書誌種別 図書(和書)
著者名 トム・レーガン/著   井上 太一/訳
著者名ヨミ トム レーガン イノウエ タイチ
出版者 緑風出版
出版年月 2022.5
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN 4-8461-2206-5
分類記号 480.9
タイトル 動物の権利・人間の不正 道徳哲学入門
書名ヨミ ドウブツ ノ ケンリ ニンゲン ノ フセイ
副書名 道徳哲学入門
副書名ヨミ ドウトク テツガク ニュウモン
内容紹介 商業的畜産業の全廃、毛皮産業の全廃、科学における動物利用の全廃はなぜ必要なのか。動物の権利の問題について、道徳哲学から説き起こした入門書。「感情的・反科学」といった動物の権利否定派の議論に一つ一つ反駁する。
著者紹介 1938〜2017年。ペンシルベニア州生まれ。ノースカロライナ州立大学哲学名誉教授。妻ナンシーとともに文化・動物財団を共同創設。
件名1 動物-保護

(他の紹介)内容紹介 「私が動物の権利を信じるのは、その権利を認める道徳理論が、それを認めない理論よりも、理性的に考えてより満足のいくものだからである。もしこの確信が当たっているなら、私たちはどのような生き方をすれば他の動物の権利を尊重できるのか」「私たちが食事の席に就くたびに、あるいは新しいコートを買いに行くたびに、何をすべきかを問う」動物の権利否定派は、肯定派を不合理・感情的・反科学・人間嫌いなどと語ることが多いが、本書はその否定派の議論に一つ一つ反駁する。動物の権利の問題について道徳哲学から説き起こした入門書。
(他の紹介)目次 第1章 無関心から擁護へ
第2章 動物搾取
第3章 権利の性質と重要性
第4章 間接義務論
第5章 直接義務論
第6章 人間の権利
第7章 動物の権利
第8章 反論と回答
第9章 道徳理論と課題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。