検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅立ちの鐘 二見時代小説文庫 も1-5 日本橋物語 5 書き下ろし時代小説

著者名 森 真沙子/著
著者名ヨミ モリ マサコ
出版者 二見書房
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411430119一般図書B913.6/もり/閉架-文庫通常貸出在庫 
2 舎人0411777543一般図書B913.6/もり/文庫通常貸出在庫 
3 伊興1111590418一般図書913.6/モリマサ/文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 裕人
1993
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000320001461
書誌種別 図書(児童)
著者名 こよみ研究会/編
著者名ヨミ コヨミ ケンキュウカイ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.4
ページ数 215p
大きさ 31cm
ISBN 4-591-07577-X
分類記号 209
タイトル 日本と世界の365日なんでも大事典 祭り 年中行事 できごと 人物
書名ヨミ ニホン ト セカイ ノ サンビャクロクジュウゴニチ ナンデモ ダイジテン
副書名 祭り 年中行事 できごと 人物
副書名ヨミ マツリ ネンジュウ ギョウジ デキゴト ジンブツ
内容紹介 今日は何の日? 今日はどんなことがあったの? そんな疑問に答えます。記念日や祝祭日、祭りや年中行事、できごと、人物の生没日や功績を、写真やイラストをふんだんに使って紹介しています。
件名1 世界史
件名2 日本-歴史
件名3 祭り

(他の紹介)内容紹介 日本中の神様が出雲へと赴き、留守になる神無月。れんげは不動産会社で任された町家の民泊事業の企画に悩んでいた。虎太郎に誘われて京都ゑびす神社に行ってみると、留守神として京都に留まっている恵比須様に遭遇。盗まれた釣り竿を探してほしいと頼まれ、よく喋る鯛とともに、七福神の事情聴取を請け負うことに…。秋の京都と和菓子、七福神の裏事情を描く、和風ファンタジー第8弾。


内容細目

1 四つ刻(午前十時)の鐘   7-50
2 五つ刻(午後八時)の鐘   51-98
3 九つ刻(午前零時)の鐘   99-143
4 八つ刻(午前二時)の鐘   144-196
5 暮れ六つ(午後六時)の鐘   197-223
6 七つ刻(午後四時)の鐘   224-287

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。