検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

波が海のさだめなら

著者名 キム ヨンス/著
著者名ヨミ キム ヨンス
出版者 駿河台出版社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111741938一般図書929/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
929.13 929.13

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111486885
書誌種別 図書(和書)
著者名 キム ヨンス/著   松岡 雄太/訳
著者名ヨミ キム ヨンス マツオカ ユウタ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2022.5
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-411-04043-5
分類記号 929.13
タイトル 波が海のさだめなら
書名ヨミ ナミ ガ ウミ ノ サダメ ナラ
内容紹介 生まれてまもなく韓国からアメリカに養子に出され、作家となったカミラ。自分の出生を知るために韓国へと向かうが…。韓国の現代文学を代表する作家キム・ヨンスの傑作長編。
著者紹介 慶尚北道金泉生まれ。成均館大学英文科卒。作家世界文学賞、李箱文学賞、大山文学賞等受賞。著書に「ぼくは幽霊作家です」「夜は歌う」など。

(他の紹介)内容紹介 「誰も自分の人生の観光客にはなれないじゃないですか」真実を求める旅は、アメリカ、韓国、日本、バングラデシュを巡り、再び韓国へ。深淵を超えてあなたと出会う物語。
(他の紹介)著者紹介 キム ヨンス
 金衍洙。慶尚北道金泉生まれ。成均館大学英文科卒。1993年『作家世界』夏号に詩を発表、1994年長編小説『仮面を指して歩く』で第三回作家世界文学賞を受賞して、本格的に作家デビュー。長編小説『グッバイ、李箱』で2001年東西文学賞、短編小説集『僕がまだ子供だったころ』で2003年東仁文学賞、短編小説集『ぼくは幽霊作家です』で2005年人山文学賞、短編小説「月へ行ったコメディアン」で2007年黄順元文学賞、短編小説「散歩する者たちの五つの楽しみ」で2009年李箱(イサン)文学賞、長編小説『七年の最後』で2020年許筠(ホギュン)文学作家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 雄太
 1978年福岡県京都郡生まれ。関西大学外国語学部教授。九州大学大学院人文科学府博士後期課程修了。博士(文学)。長崎外国語大学外国語学部国際コミュニケーション学科講師、同准教授などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。