検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後日本の安全保障 中公新書 2697 日米同盟、憲法9条からNSCまで

著者名 千々和 泰明/著
著者名ヨミ チジワ ヤスアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711805879一般図書392//新書通常貸出在庫 
2 興本1011681838一般図書392//新書通常貸出在庫 
3 中央1217922143一般図書392.1/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
392.1076 392.1076
日本-国防-歴史 安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111488633
書誌種別 図書(和書)
著者名 千々和 泰明/著
著者名ヨミ チジワ ヤスアキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.5
ページ数 6,279p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102697-2
分類記号 392.1076
タイトル 戦後日本の安全保障 中公新書 2697 日米同盟、憲法9条からNSCまで
書名ヨミ センゴ ニホン ノ アンゼン ホショウ
副書名 日米同盟、憲法9条からNSCまで
副書名ヨミ ニチベイ ドウメイ ケンポウ キュウジョウ カラ エヌエスシー マデ
内容紹介 危機の時代にふさわしい防衛の姿とは。日米安保条約、憲法第9条、防衛大綱、ガイドライン、NSC(国家安全保障会議)という重要トピックの知られざる歴史をたどり、日本の安全保障の「常識」を問い直す。
著者紹介 1978年生まれ。福岡県出身。博士(国際公共政策)。防衛省防衛研究所主任研究官。「安全保障と防衛力の戦後史1971〜2010」で日本防衛学会猪木正道賞正賞受賞。
件名1 日本-国防-歴史
件名2 安全保障

(他の紹介)内容紹介 中国の台頭、アメリカの後退、そしてロシアの暴走。国際環境は厳しさを増し、日本が安全保障で果たすべき責任は重くなっている。しかし日本では憲法をはじめ、一度でき上がった独特な仕組みをなかなか変えられない。危機の時代にふさわしい防衛の姿とは。日米安保条約、憲法第9条、防衛大綱、ガイドライン、NSC(国家安全保障会議)という重要トピックの知られざる歴史をたどり、日本の安全保障の「常識」を問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 日米安保条約―極東地域に「開かれた」同盟
第2章 憲法第九条―「必要最小限の実力」を求めて
第3章 防衛大綱―基盤的防衛力構想という「意図せざる合意」
第4章 ガイドライン―地域のなかの指揮権調整問題
第5章 NSC―「司令塔」の奇妙な制度設計
終章 歴史に学ぶこれからの日本の安全保障
(他の紹介)著者紹介 千々和 泰明
 1978年生まれ。福岡県出身。2001年、広島大学法学部卒業。07年、大阪大学大学院国際公共政策研究科博士課程修了。博士(国際公共政策)。ジョージ・ワシントン大学アジア研究センター留学、京都大学大学院法学研究科COE研究員、日本学術振興会特別研究員(PD)、防衛省防衛研究所教官、内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)付主査などを経て、13年より防衛省防衛研究所主任研究官。この間、コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。国際安全保障学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。