検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「からだ」の社会学 身体論から肉体論へ

著者名 池井 望/編
著者名ヨミ イケイ ノゾム
出版者 世界思想社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216087989一般図書361/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
495.48 495.48
不妊症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810057377
書誌種別 図書(和書)
著者名 池井 望/編   菊 幸一/編
著者名ヨミ イケイ ノゾム キク コウイチ
出版者 世界思想社
出版年月 2008.8
ページ数 7,266p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1345-6
分類記号 361.04
タイトル 「からだ」の社会学 身体論から肉体論へ
書名ヨミ カラダ ノ シャカイガク
副書名 身体論から肉体論へ
副書名ヨミ シンタイロン カラ ニクタイロン エ
内容紹介 スポーツ、ジェンダーから、Wii、叶姉妹に至るまで、われわれの身体を、生きている「からだ」として捉えなおす。現代の社会と人間に対する新しい提言。
著者紹介 京都大学文学部卒業。元神戸女学院大学教授。哲学的人間学専攻。
件名1 社会学
件名2 身体像

(他の紹介)内容紹介 妊娠のしくみ、妊娠しやすい習慣、妊娠と年齢、タイミング法、人工授精、体外受精、保険診療…etc.不妊治療の専門医が徹底解説!
(他の紹介)目次 1 妊娠や不妊、まだ「関係ない」と思っていませんか?
2 妊娠のしくみって?
3 赤ちゃんはいつまでできる?
4 妊娠しやすい身体づくり
5 検査に行こう
6 人工授精って何?
7 体外受精・顕微授精って何?


内容細目

1 なぜ身体ではなく肉体か   1-28
池井 望/著
2 生物学と人類学から見たスポーツ   29-64
池井 望/著
3 スポーツ社会学における身体論   67-94
菊 幸一/著
4 ジェンダーと肉体   95-117
谷口 雅子/著
5 絵画と肉体   ヴィジュアル・カルチャーの<眼差し>をめぐって   118-151
野村 明宏/著
6 プロレスの肉体   日本的プロレスラーらしさとその解体をめぐって   154-183
梅津 顕一郎/著
7 メディアとしてのからだ   184-213
渡辺 潤/著
8 「Wii」はなぜ売れるのか?   同期する肉体の現代   216-242
松田 恵示/著
9 叶姉妹と肉体   243-261
池井 望/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。