検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中高生の防災ブック なるにはBOOKS 別巻 今からできる自分の命の守り方

著者名 益田 美樹/著
著者名ヨミ マスダ ミキ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711834325一般図書369//ティーンズ通常貸出在庫 
2 伊興1111769913一般図書369//ヤングティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1218036836一般図書369.3/マ/ティーンズ通常貸出在庫 
4 梅田1311575649一般図書Y369.3/ます/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
588.09 588.09
新型コロナウイルス感染症 トリアージ 医療倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111598772
書誌種別 図書(和書)
著者名 益田 美樹/著
著者名ヨミ マスダ ミキ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2023.9
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-8315-1647-3
分類記号 369.3
タイトル 中高生の防災ブック なるにはBOOKS 別巻 今からできる自分の命の守り方
書名ヨミ チュウコウセイ ノ ボウサイ ブック
副書名 今からできる自分の命の守り方
副書名ヨミ イマ カラ デキル ジブン ノ イノチ ノ マモリカタ
内容紹介 防災の中でも、中高生に知っておいてほしい事柄や考え方を紹介。学校防災、将来の防災、環境問題も取り上げ、防災力を上げるために、災害が起きた時のシミュレーションをするワークも掲載する。動画のQRコード付き。
著者紹介 英国カーディフ大学大学院(ジャーナリズム・スタディーズ専攻)修了。ジャーナリスト、ライター。著書に「消防官になるには」など。
件名1 災害予防

(他の紹介)目次 第1部 世界の事例から考察する(コロナ・トリアージと人間の尊厳―イタリアとドイツの事例に即して考察する
新型コロナ禍でのトリアージと患者の人権をめぐるフランスと欧州人権機関
台湾の集中治療のトリアージ制度―新型コロナウイルス感染症パンデミック時の対応と課題
新型コロナウイルス感染症パンデミックでのトリアージをめぐる日本の医療界の議論)
第2部 命の選別を考える(コロナ禍で根拠あるトリアージは可能か
トリアージと人権に関する哲学的覚書
選別なきトリアージとトリアージなき選別―「トリアージ」という語をめぐる混乱と錯綜)
(他の紹介)著者紹介 土井 健司
 1962年、京都府生まれ。関西学院大学神学部教授。専攻は宗教学、生命倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田坂 さつき
 1959年、栃木県生まれ。立正大学文学部教授。専攻は古代ギリシャ哲学、臨床哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 泰史
 1956年、愛知県生まれ。椙山女学園大学国際コミュニケーション学部教授、一橋大学名誉教授。専攻はカント、ドイツ観念論、近代日本哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。