検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大日本帝国の「少年」と「男性性」 少年少女雑誌に見る「ウィークネス・フォビア」

著者名 内田 雅克/著
著者名ヨミ ウチダ マサカツ
出版者 明石書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216259794一般図書367.6/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピエール・ルメートル 橘 明美 荷見 明子
2001
369.26 369.26
東京都-歴史 風水害-歴史 水害予防-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010043818
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 雅克/著
著者名ヨミ ウチダ マサカツ
出版者 明石書店
出版年月 2010.6
ページ数 235p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-3219-2
分類記号 367.61
タイトル 大日本帝国の「少年」と「男性性」 少年少女雑誌に見る「ウィークネス・フォビア」
書名ヨミ ダイニホン テイコク ノ ショウネン ト ダンセイセイ
副書名 少年少女雑誌に見る「ウィークネス・フォビア」
副書名ヨミ ショウネン ショウジョ ザッシ ニ ミル ウィークネス フォビア
内容紹介 国家や社会が要請する規範を示す表象の側面を、大日本帝国時代の少年少女雑誌を題材に考察。「ウィークネス・フォビア」の形成・変容・再編と、そこに作用する政治性を「少年」というカテゴリーに注目して検証する。
著者紹介 1957年東京生まれ。東北芸術工科大学芸術学部 教養教育センター教授。博士(教育学)。英語教育・ジェンダー史専攻。著書に「忘れてしまった高校の英語を復習する本」等。
件名1 少年-歴史
件名2 男性-歴史
件名3 児童雑誌-歴史

(他の紹介)内容紹介 多くの水害に見舞われた本所・深川などの江戸低地。幕府の対策マニュアルや避難状況、災害復興の中長期的都市政策、埋立・堤防など人為的な自然環境の改変を解明。災害を自然と人間との相互関係として捉える注目書。
(他の紹介)目次 災害史から―本書の課題
1 災害対応(災害対応と文書行政
水害記録と対策マニュアルの形成
江戸水害における住民の避難行動)
2 中長期的災害対策(災害復興をめぐる近世都市政策と地域社会―寛政期における江戸深川洲崎の高潮被害
江戸の天明期連続複合災害)
3 人為的自然環境と災害(江戸水害と都市インフラ
水系と災害)
“連関”の環境史―成果と課題
(他の紹介)著者紹介 渡辺 浩一
 1959年、東京都に生まれる。1987年、東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、人間文化研究機構国文学研究資料館・総合研究大学院大学文化科学研究科教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。