検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鼠小僧次郎吉 義と仁叢書 4

著者名 芥川 龍之介/著
著者名ヨミ アクタガワ リュウノスケ
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911325900一般図書913.68//開架通常貸出在庫 
2 中央1216662310一般図書913.68/ネ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
913.6 913.6
ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110200856
書誌種別 図書(和書)
著者名 芥川 龍之介/著   菊池 寛/著   鈴木 金次郎/著
著者名ヨミ アクタガワ リュウノスケ キクチ カン スズキ キンジロウ
出版者 国書刊行会
出版年月 2012.11
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-05408-1
分類記号 913.68
タイトル 鼠小僧次郎吉 義と仁叢書 4
書名ヨミ ネズミコゾウ ジロキチ
内容紹介 鼠小僧の講談本の場面設定や会話を活用した傑作、芥川龍之介の「鼠小僧次郎吉」をはじめ、皮肉に富み巧みに構成された菊池寛の「鼠小僧外伝」、明治初期に人気を集めた鈴木金次郎編の「絵本鼠小僧実記」を収録。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 スマートフォン版Facebookの便利な機能を使いこなす!Messengerのチャットやビデオ会議で友達とのやり取りを楽しむ!個人情報や大事なデータを守るためにプライバシー設定を確認する!
(他の紹介)目次 1 Facebookを始めよう
2 Facebookに投稿してみよう
3 写真や動画を投稿して楽しもう
4 友達ともっとコミュニケーションしよう
5 Facebookをもっと使いやすくしよう
6 こんなときどうする?


内容細目

1 歌劇「トスカ」第3幕〜星はきらめき
2 歌劇「道化師」第1幕〜衣装をつけろ
3 歌劇「リゴレット」第3幕〜女心の歌
4 歌劇「アンドレア・シェニエ」第1幕〜ある日、青空をながめて
5 歌劇「アルルの女」〜フェデリーコの嘆き(ありふれた話)
6 歌劇「アイーダ」第1幕〜清きアイーダ
7 歌劇「ル・シッド」第3幕〜おお、主よ
8 歌劇「椿姫」第2幕〜燃える心を
9 歌劇「アフリカの女」第4幕〜おお、パラダイス
10 歌劇「カルメン」第2幕〜花の歌(おまえが投げたこの花は)
11 歌劇「ファウスト」第3幕〜この清らかなすまい
12 歌劇「ボエーム」第1幕〜冷たい手を
13 歌劇「愛の妙薬」第2幕〜人知れぬ涙
14 歌劇「エフゲニ・オネーギン」第2幕〜青春は遠くすぎ去り
15 歌劇「マルタ」第3幕〜夢のように

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。