検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

田んぼや水辺でみられる植物の芽生えハンドブック

著者名 浅井 元朗/著
著者名ヨミ アサイ モトアキ
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311734230一般図書471//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711811109一般図書471//開架通常貸出在庫 
3 江南1511020495一般図書471/アサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111490563
書誌種別 図書(和書)
著者名 浅井 元朗/著   西廣 淳/著
著者名ヨミ アサイ モトアキ ニシヒロ ジュン
出版者 文一総合出版
出版年月 2022.6
ページ数 136p
大きさ 19cm
ISBN 4-8299-8171-9
分類記号 471.74
タイトル 田んぼや水辺でみられる植物の芽生えハンドブック
書名ヨミ タンボ ヤ ミズベ デ ミラレル ショクブツ ノ メバエ ハンドブック
内容紹介 田んぼや水辺などの湿地に生える約200種の草本について、芽生えを中心に、双子葉類、単子葉類、シダ・コケ・藻類に分けて写真とともに解説する。原寸大一覧付き。「身近な雑草の芽生えハンドブック」1・2の続巻。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。農業・食品産業技術総合研究機構研究職員。
件名1 湿生植物
件名2 発芽

(他の紹介)内容紹介 田んぼの雑草、湿地の植物200種類を収録。草の芽、ちっちゃくてみんな似てる。これで区別なんてできるの?目のつけどころを写真で解説!雑草管理のプロも絶大な信頼を寄せるハンディ図鑑。
(他の紹介)目次 湿地の雑草の生活と芽生え
原寸大芽生え一覧(双子葉類
単子葉類・シダ・コケ・藻類)
芽生え図鑑(双子葉類
単子葉類
シダ・コケ・藻類)
(他の紹介)著者紹介 浅井 元朗
 1966年、宮城県石巻市生まれ。京都大学博士課程修了。農学博士、技術士(農業・植物保護)。農業・食品産業技術総合研究機構研究職員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西廣 淳
 1971年、千葉県東庄町生まれ。筑波大学博士課程修了。博士(理学)。国立環境研究所気候変動適応センター(気候変動影響観測研究室)室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。