検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

驚くほど簡単な記憶法 世界記憶力選手権グランドマスターの

著者名 池田 義博/著
著者名ヨミ イケダ ヨシヒロ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411882491一般図書141.3//開架通常貸出貸出中  ×
2 梅田1311549065一般図書141.3//開架通常貸出在庫 
3 新田1611018316一般図書141//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
141.34 141.34
記憶術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111490802
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 義博/著
著者名ヨミ イケダ ヨシヒロ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2022.6
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-8005-9020-6
分類記号 141.34
タイトル 驚くほど簡単な記憶法 世界記憶力選手権グランドマスターの
書名ヨミ オドロクホド カンタン ナ キオクホウ
副書名 世界記憶力選手権グランドマスターの
副書名ヨミ セカイ キオクリョク センシュケン グランド マスター ノ
内容紹介 ちょっとした工夫で集中力・メンタル力・閃き力が上がる! 脳の記憶のメカニズムを解説した上で、心理学からアプローチする記憶法や、場面・状況別の脳の使い方を紹介する。脳力アップ法Q&Aも収録。
著者紹介 記憶工学研究所所長。記憶力日本選手権大会最多優勝者(6回)。世界記憶力グランドマスター。ライフキネティック日本支部アンバサダー。
件名1 記憶術

(他の紹介)内容紹介 ちょっとした工夫で必ず身に付く。集中力、メンタル力、閃き力が上がる。絶対に使える記憶法を教えます!
(他の紹介)目次 1 ビジネス脳力を伸ばす鍵は「イメージ力」(究極のビジネススキルは「生み出す力」
ビジネスに必要な集中力を身に付けるには ほか)
2 脳の記憶メカニズム(そもそも脳は「覚えたくない」
だますべき相手は2人―1人目の名前は「海馬」 ほか)
3 心理学からアプローチする記憶法(汎用性がある心理学を利用した記憶法
精緻化する ほか)
4 場面・状況別「脳の使い方」(常にイメージを意識する
効率的な情報収集と記憶のためのリーディングメソッド ほか)
5 場面・状況別「脳力アップ法」Q&A(勉強に役立つQ&A
目標達成に役立つQ&A ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 義博
 記憶力日本選手権大会最多優勝者(6回)。世界記憶力グランドマスター。一般社団法人記憶工学研究所(MEI)所長。ライフキネティック日本支部アンバサダー。アクティブ・ブレイン協会テクニカルディレクター。記憶法との出会いをきっかけに記憶という能力に興味を持つ。独自に研究、トレーニングの末、初出場にもかかわらず2013年の記憶力日本選手権大会にて初優勝。その後、2019年まで出場した6大会にすべて優勝。また、2013年にロンドンで開催された世界記憶力選手権において日本人初の「世界記憶力グランドマスター」の称号を獲得。現在は記憶能力も含め、多くの人の「脳力」向上に貢献することを自身のミッションとして活動中。テレビ・ラジオの出演および著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。