検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

火の神(アペフチカムイ)の懐にて ある古老が語ったアイヌのコスモロジー

著者名 松居 友/著
著者名ヨミ マツイ トモ
出版者 洋泉社
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214390823一般図書382.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810481648
書誌種別 図書(和書)
著者名 松居 友/著   小田 イト/語り
著者名ヨミ マツイ トモ オダ イト
出版者 洋泉社
出版年月 1999.10
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-89691-423-6
分類記号 382.11
タイトル 火の神(アペフチカムイ)の懐にて ある古老が語ったアイヌのコスモロジー
書名ヨミ アペフチカムイ ノ フトコロ ニテ
副書名 ある古老が語ったアイヌのコスモロジー
副書名ヨミ アル コロウ ガ カタッタ アイヌ ノ コスモロジー
内容紹介 死と葬儀と引導渡し、臨死体験と死後霊、鮭の霊送り、熊送り、一匹の蠅も神になるなど、ひとりのアイヌの古老の言葉が神々と人間の交歓を描いて、アイヌの精神文化と豊かな世界に誘う。JICC出版局93年刊の再刊。
著者紹介 1953年東京都生まれ。北海道で児童文学の創作や評論活動に専念。
件名1 アイヌ

(他の紹介)内容紹介 新年の江戸。料理屋わん屋に集う常連たちは、平穏な日々が続くようにと願いを込めて、開運市を開くことにした。並ぶのは、災いから逃れた縁起物や神官が祈りを捧げた器だ。準備の最中、同じように縁起物を売る旅籠の噂が聞こえてきた。気になり覗いてみるが、とくに変わったところはないようだ。しかし、その正体を探ると…。新章スタート!
(他の紹介)著者紹介 倉阪 鬼一郎
 1960年三重県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。87年にデビュー。音楽、料理、俳句ほか多彩な知識を作風に生かし、時代小説からミステリーやホラー小説なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。