検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

旅の終りは個室寝台車 河出文庫 み4-3

著者名 宮脇 俊三/著
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112346655一般図書291/ミ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217947777一般図書B291//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 俊三
2022
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111491960
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮脇 俊三/著
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6
ページ数 237p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41899-5
分類記号 291.09
タイトル 旅の終りは個室寝台車 河出文庫 み4-3
書名ヨミ タビ ノ オワリ ワ コシツ シンダイシャ
内容紹介 にっぽん最長鈍行列車の旅、東京-大阪・国鉄のない旅、紀伊半島一周ぜいたく寝台車…。鉄道ぎらいの編集者を伴い、津々浦々の貴重な路線をめぐった鉄道旅を綴る。
件名1 日本-紀行・案内記
件名2 鉄道-日本

(他の紹介)内容紹介 『銀河』『富士』『はやぶさ』『北陸』…寝台列車が毎年のように姿を消していく。二十五年前、本書に「楽しい列車や車両が合理化の名のもとに消えていくのは淋しいかぎり」と記した宮脇俊三の旅路がいよいよ失われていく。「最長鈍行列車の旅」等々、鉄道嫌いの編集者を伴った津々浦々の鉄道旅を締めくくるのは今はなき寝台特急『はやぶさ』だった…。
(他の紹介)目次 にっぽん最長鈍行列車の旅
東京‐大阪・国鉄のない旅
飯田線・天竜下りは各駅停車
東京‐札幌・孤独な二人旅
乗りつぎ乗りかえ流氷の海
紀伊半島一周ぜいたく寝台車
青森‐大阪・特急「白鳥」七変化
雪を見るなら飯山・只見線
九州行・一直線は乗りものづくし
旅の終りは個室寝台車
(他の紹介)著者紹介 宮脇 俊三
 1926年、埼玉県生まれ。東京大学西洋史学科卒業後、中央公論社に入社。出版部長、『中央公論』編集長等を経て、1978年に退社。同年に国鉄全線乗車記『時刻表2万キロ』を刊行し、日本ノンフィクション賞を受賞。2003年2月26日病没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。