検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スタートアップ投資のセオリー 米国のベンチャーキャピタリストは何を見ているのか

著者名 中村 幸一郎/著
著者名ヨミ ナカムラ コウイチロウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217947058一般図書338.1/ナ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111492183
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 幸一郎/著   カウフマン・フェローズ・プログラム/協力
著者名ヨミ ナカムラ コウイチロウ カウフマン フェローズ プログラム
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.6
ページ数 244p
大きさ 21cm
ISBN 4-478-11386-8
分類記号 338.14
タイトル スタートアップ投資のセオリー 米国のベンチャーキャピタリストは何を見ているのか
書名ヨミ スタートアップ トウシ ノ セオリー
副書名 米国のベンチャーキャピタリストは何を見ているのか
副書名ヨミ ベイコク ノ ベンチャー キャピタリスト ワ ナニ オ ミテ イル ノカ
内容紹介 ユニコーン企業を見いだす科学的手法がここにある! ツイッター、ズームなどユニコーンに投資し、シリコンバレーで躍進する日系VC創業者が、米国随一のベンチャー・キャピタリスト育成機関と実践で学んだことを紹介する。
著者紹介 シカゴ大学MBA修了。カウフマン・フェローズ・プログラムを首席修了し、Sozo Venturesを創業。同社ファウンダー、マネージングディレクター。
件名1 ベンチャー キャピタル

(他の紹介)内容紹介 「マジック・アイ(目利き)」の裏にある基本原則とは?ユニコーン企業を見いだす科学的手法がある!ツイッター、ズーム、スクエア、パランティア、コインベースなどそうそうたるユニコーンに投資し、シリコンバレーで躍進する日系VC創業者が米国随一のベンチャー・キャピタリスト育成機関と実践で学んだことを凝縮。
(他の紹介)目次 序章
オリエンテーション ベンチャー・キャピタルの基本
第1章 ユニコーンを見つけるレンズ
第2章 ユニコーンの将来予測
第3章 ユニコーンを測る物差しとキャピタル・デザイン
第4章 ベンチャー・キャピタル7つの機能
第5章 米国のVCと日本のVCの違い
特別インタビュー カウフマン・フェローズ・プログラムの進化
終章
(他の紹介)著者紹介 中村 幸一郎
 Sozo Venturesファウンダー/マネージングディレクター。大学在学中、日本のヤフー創業に孫泰蔵氏とともに関わる。新卒で入社した三菱商事では通信キャリアや投資の事業に従事し、インキュベーション・ファンドの事業などを担当した。米国のベンチャー・キャピタリスト育成機関のカウフマン・フェローズ・プログラムを2009年に首席で修了(ジェフティモンズ賞受賞)。同年にSozo Venturesを創業した。ベンチャー・キャピタリストのグローバル・ランキングであるマイダス・リスト100の2021年版に日本人として初めてランクインし(72位)、2022年はさらに順位を上げた。シカゴ大学起業家教育センター(Polsky Center for Entrepreneurship and Innnovation)のアドバイザー(Council Member)。早稲田大学法学部卒、シカゴ大学MBA修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。