検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

帝国のフロンティアをもとめて 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義

著者名 東 栄一郎/著
著者名ヨミ アズマ エイイチロウ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217928736一般図書334.5/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東 栄一郎 飯島 真里子 今野 裕子 佐原 彩子 佃 陽子
2022
334.51 334.51
移民・植民-歴史 日本人(外国在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111492403
書誌種別 図書(和書)
著者名 東 栄一郎/著   飯島 真里子/訳   今野 裕子/訳   佐原 彩子/訳   佃 陽子/訳
著者名ヨミ アズマ エイイチロウ イイジマ マリコ コンノ ユウコ サハラ アヤコ ツクダ ヨウコ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2022.6
ページ数 5,345,76p
大きさ 22cm
ISBN 4-8158-1092-4
分類記号 334.51
タイトル 帝国のフロンティアをもとめて 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義
書名ヨミ テイコク ノ フロンティア オ モトメテ
副書名 日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義
副書名ヨミ ニホンジン ノ カンタイヘイヨウ イドウ ト ニュウショクシャ ショクミンチ シュギ
内容紹介 環太平洋で展開した日本人移植民の相互関係を、入植者植民地主義の概念を用いて把握。移民排斥を受けた日系アメリカ人によって移転された人流、知識、技術などを捉え、見過ごされたグローバルな帝国の連鎖を浮かび上がらせる。
著者紹介 1966年東京都生まれ。ペンシルベニア大学歴史学部教授。「日系アメリカ移民二つの帝国のはざまで」でアメリカ学会清水博賞、アジア系アメリカ人研究学会歴史賞等受賞。
件名1 移民・植民-歴史
件名2 日本人(外国在留)-歴史

(他の紹介)内容紹介 移民から「有色人種の帝国」へ。環太平洋の各地へと展開した日本人移植民の知られざる相互関係を、入植者植民地主義の概念を用いて一貫して把握。移民排斥を受けた日系アメリカ人によって帝国内外へ移転された人流、知識、技術、イデオロギーの衝撃を初めて捉え、見過ごされたグローバルな帝国の連鎖を浮かび上がらせる。アメリカ歴史学会ジョン・K・フェアバンク賞受賞。
(他の紹介)目次 日本帝国の入植者植民地主義と環太平洋移動
第1部 太平洋地域進出の展望 一八八四‐一九〇七年(日本型入植者植民地主義の起源とアメリカ
太平洋を横断する膨張民族の先駆者たち)
第2部 海外発展の最盛期 一九〇八‐二八年(入植者植民地主義における官民の融合―太平洋にひろがるフロンティア
アメリカの移民排斥とブラジル新天地への再移民)
第3部 入植者植民地主義の先兵 一九二四‐四五年(カリフォルニアから満洲へ―アメリカ人種主義とフロンティア
ハワイ日系社会と熱帯植民地の結びつき―日本帝国統治下の台湾・南洋への再移民)
第4部 正史と未来の創造 一九三二‐四五年(アメリカ日系一世と日本帝国の膨張論
日本民族の血とその宿命)
エピローグ 日本型入植者植民地主義のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 東 栄一郎
 1966年東京都に生まれる。現在、ペンシルベニア大学歴史学部教授。著書に『日系アメリカ移民 二つの帝国のはざまで』(飯野正子監訳、明石書店、2014年、原書は2005年、アメリカ学会清水博賞、アメリカ移民・エスニック史学会セオドル・サロートス賞、アジア系アメリカ人研究学会歴史賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯島 真里子
 2006年、オックスフォード大学大学院博士課程修了(DPhil in Modern History)、現在、上智大学外国語学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今野 裕子
 2012年、南カリフォルニア大学大学院博士課程修了(Ph.D.in History)、現在、亜細亜大学国際関係学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐原 彩子
 2012年、カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了(Ph.D.in Ethnic Studies)、現在、共立女子大学国際学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佃 陽子
 2011年、東京大学大学院博士課程修了(博士(学術))、現在、成城大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。