検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地図と愉しむ東京歴史散歩 地形篇 中公新書 2227 カラー版

著者名 竹内 正浩/著
著者名ヨミ タケウチ マサヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411574171一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
2 江北0611695529一般図書213//開架通常貸出在庫 
3 中央1216736486一般図書213.6/タ/開架通常貸出在庫 
4 江南1510783192一般図書213.6/タケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 正浩
2022
329.91 329.91
国籍法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110273436
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 正浩/著
著者名ヨミ タケウチ マサヒロ
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.7
ページ数 1,247p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102227-1
分類記号 213.6
タイトル 地図と愉しむ東京歴史散歩 地形篇 中公新書 2227 カラー版
書名ヨミ チズ ト タノシム トウキョウ レキシ サンポ
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
内容紹介 海に突き出た古墳、谷底の渋谷、消えた日暮里の坂…。山と坂、濠と川に彩られた東京の姿を古地図で紹介。さらに、あちこちの山の上に存在した華族や富豪の邸宅の移り変わりを解説する。都心の「山」のお屋敷リストも収載。
著者紹介 1963年愛知県生まれ。北海道大学卒業。JTBで旅行雑誌『旅』等の編集に携わり、各地を取材。退社後、地図や近代史研究をライフワークとするフリーライターに。著書に「日本の珍地名」等。
件名1 東京都-歴史
件名2 東京都-地図

(他の紹介)内容紹介 自ら「無国籍者」として人生の大半を過ごしてきた著者が、無国籍や複数国籍の当事者に焦点をあて、彼ら/彼女らがこれまでどのような経験をし、何を思って生きてきたのか、どんなアイデンティティを有しているのかを記すことで、「国とは何か」「国籍とは何か」を根本から考える。
(他の紹介)目次 プロローグ―「無国籍者」として生きてきた私
第1章 「国籍」ってなに?
第2章 国々のはざまに生きる華僑華人
第3章 生まれながらの複数国籍
第4章 国籍の剥奪
第5章 「無国籍ネットワーク」の発足、ドキュメンタリー番組
第6章 身近な問題
第7章 国家の矛盾
エピローグ―人類が向かうべき社会


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。