検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

距離分布からみる空間

著者名 腰塚 武志/著
著者名ヨミ コシズカ タケシ
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217947074一般図書518/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111494447
書誌種別 図書(和書)
著者名 腰塚 武志/著
著者名ヨミ コシズカ タケシ
出版者 筑波大学出版会
出版年月 2022.6
ページ数 6,233p
大きさ 21cm
ISBN 4-904074-67-1
分類記号 518
タイトル 距離分布からみる空間
書名ヨミ キョリ ブンプ カラ ミル クウカン
内容紹介 与えられた空間における、あらゆる2点間の距離の量の包括的な表現である「距離分布」。長年都市解析の研究に携わる著者が、距離分布の概念とその算出における数学的理論について、初学者にも理解できるよう工夫して解説する。
著者紹介 1944年埼玉県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。南山大学理工学部教授等を務めた。日本都市計画学会石川賞等受賞。著書に「応用のための積分幾何学」など。
件名1 都市工学
件名2 距離空間

(他の紹介)内容紹介 与えられた空間における、あらゆる2点間の距離の量の包括的な表現が「距離分布」である。著者が都市解析の研究を約50年続けてきて、この距離分布が都市や地域等の空間を把握するうえで、極めて重要な基礎的概念であると考えるようになった。そこで本書では、距離分布の概念とその算出における数学的理論について、初学者にも理解できるように工夫して解説した。まず距離分布を1次元の線分から説明し、典型的ネットワーク、現実の道路網、大規模な建築物、そして平面へと数理的に厳密に議論していく。特に理論的に重要なのは1次元の結果から基本公式を用いて2次元の平面に拡張できることであり、この理論とその展開について後半で詳しく解説している。これにより現実の行政界のような不定形についても距離分布が数値的に厳密に求められることが明らかとなり、現実の分析等がより的確になることが期待される。
(他の紹介)目次 第1章 序論:歩行者流動分析
第2章 1次元上の距離分布、通過量分布
第3章 ネットワーク上の距離分布と通過量分布
第4章 道路網上の距離分布と通過量分布
第5章 平面の距離分布:直交距離の場合
第6章 平面の距離分布:直線距離の場合
第7章 円内の様々な距離分布


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。