検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図書館文化史研究 第25号(2008)

著者名 日本図書館文化史研究会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン ブンカシ ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216007250一般図書010.2/ト/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本図書館文化史研究会
2016
910.268 910.268
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810065853
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本図書館文化史研究会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン ブンカシ ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2008.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2134-6
分類記号 010.2
タイトル 図書館文化史研究 第25号(2008)
書名ヨミ トショカン ブンカシ ケンキュウ
内容紹介 図書館文化史研究専門雑誌の2008年版。日本図書館文化史研究会創立25周年記念2007年度研究集会・総会での特別講演「図書館文化史と図書文化史」のほか、研究ノート、書評などを収録。
件名1 図書館-歴史

(他の紹介)内容紹介 すべての社会人に贈る、会社が教えてくれない一生ものの仕事の心得!「インバスケット思考」の第一人者が新入社員に向けて実際に行った特別講義を書籍化!
(他の紹介)目次 第1章 心得ていてほしいこと(お金を稼ぐには価値を上げる
できない理由ではなくできる方法を考える ほか)
第2章 仕事にどう取り組むか(合格ラインを下げていないか
プロの提案力 ほか)
第3章 自分が働く会社を熟知する(商品をどれだけ知っている?
取り巻く環境を知る ほか)
第4章 君たちの質問に答えよう(上司との付き合い方を教えてください
人を信じられなくなることはありますか? ほか)
第5章 この先の君たちへ(1年後の君たちへ
3年後の君たちへ ほか)


内容細目

1 日本古代の図書館を考える   奈良時代寺院における経典保存利用をめぐって   1-13
小川 徹/述
2 図書館文化史と図書文化史   日本図書館文化史研究会2007年度研究集会・総会   15-27
岩猿 敏生/述
3 図書館の歴史と現在   日本図書館文化史研究会2007年度第3回研究例会   29-45
河井 弘志/述
4 ケース:ウェスタン・リザーブ大学ライブラリー・スクールの歴史1904-52年   47-74
松崎 博子/著
5 ケンブリッジ・イギリス・アイルランド図書館史   75-95
藤野 寛之/著
6 日本図書館史概説   97-113
石山 洋/著
7 金森徳次郎著作目録   戦前編 1910-1945   115-127
霜村 光寿/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。