検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

貯まる家計簿 赤字家計から一転、年間200万円貯金できた!

著者名 あかり/著
著者名ヨミ アカリ
出版者 講談社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612022699一般図書591//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あかり モチコ
2022
591 591
家庭経済 貯蓄 家計簿

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111496340
書誌種別 図書(和書)
著者名 あかり/著   モチコ/イラスト
著者名ヨミ アカリ モチコ
出版者 講談社
出版年月 2022.6
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-528217-5
分類記号 591
タイトル 貯まる家計簿 赤字家計から一転、年間200万円貯金できた!
書名ヨミ タマル カケイボ
副書名 赤字家計から一転、年間200万円貯金できた!
副書名ヨミ アカジ カケイ カラ イッテン ネンカン ニヒャクマンエン チョキン デキタ
内容紹介 目標を決める、適当につける…。家計簿に何度も挫折した著者がストレスなく続けられて、知らないうちに「貯金脳」になれた家計簿と貯金生活を楽しむコツを紹介する。コピーして使える「貯まる家計簿」付き。
著者紹介 貯金・お金の使い方や考え方について発信するインスタグラマー。共著に「家計ぐせ」がある。
件名1 家庭経済
件名2 貯蓄
件名3 家計簿

(他の紹介)内容紹介 「目標を決める」「適当につける」、これが家計簿に何度も挫折した私が続けられるようになったコツ。ダメダメ主婦を一変させた究極の家計管理術。
(他の紹介)目次 第1章 貯金がない!(数百万円あった貯金が50万に!焦る…
家も家計もぐちゃぐちゃ「負のスパイラル」 ほか)
第2章 「貯金脳」をつくる最強の家計簿(家計簿は適当につけるくらいがちょうどいい
無理せず「貯金脳」になれる!あかりの「貯まる家計簿」 ほか)
第3章 「貯金脳」の世界(小銭貯金、ちりも積もって20万
「残し貯め貯金」は無駄遣いのブレーキ ほか)
第4章 今の私。あかり貯金生活(貯金生活で自信をつけてから住宅を購入
家計が安定したら貯める「生活防衛資金」 ほか)
第5章 コピーして使える!あかりの貯まる家計簿あかりの「貯まる家計簿」の使い方
給料振り分け表 ほか)
(他の紹介)著者紹介 あかり
 貯金・お金の使い方や考え方について日々発信するインスタグラマー。夫と子供2人の4人暮らし。出産を機に仕事を辞め専業主婦になったものの、毎月赤字で貯金はほぼゼロに。将来への危機感から2017年2月より本気の貯金生活を開始し、年間100万円の節約、その後年間200万円の貯金を実現。その経緯をインスタグラムで公開して注目を集め、フォロワー15万人(2022年5月現在)を獲得するまでに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。