検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

星の旅人 スペイン「奥の細道」

著者名 黛 まどか/著
著者名ヨミ マユズミ マドカ
出版者 光文社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111575338一般図書915/マ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511020786一般図書915/ま/開架通常貸出在庫 
3 中央1214724302一般図書196.8/マ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 梅田1310722127一般図書915.6/マユス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
C05 C05
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010082543
書誌種別 図書(和書)
著者名 黛 まどか/著
著者名ヨミ マユズミ マドカ
出版者 光文社
出版年月 2000.11
ページ数 177p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-97281-0
分類記号 915.6
タイトル 星の旅人 スペイン「奥の細道」
書名ヨミ ホシ ノ タビビト
副書名 スペイン「奥の細道」
副書名ヨミ スペイン オクノホソミチ
内容紹介 「内なる道を求めて」歩き続けた48日間・900km。聖地・サンチャゴへの巡礼の旅を、俳句と文章で綴る全51話を掲載。詳細な巡礼道マップも収録。99年10月〜2000年9月『読売新聞』連載をまとめる。
著者紹介 神奈川県生まれ。第40回角川俳句賞激励賞受賞。現在、俳句結社「月刊ヘップバーン」代表。句集に「B面の夏」「花ごろも」「ここにあなたのいる不思議」など。
件名1 巡礼(キリスト教)
件名2 スペイン-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 一番わかりやすい!プロ内野手として活躍し、アメリカでもコーチングを学んだ指導者が教える!テクニック上達の決定版!捕球&送球のスキルから状況別のコツ、連携の極意まで!二遊間のレベルアップ要素が満載!
(他の紹介)目次 1 セカンドとショートの役割(高い守備力と優れた状況判断でチームの守備をリードする
チームを勝利に導くためのアウトの獲り方を知っている ほか)
2 捕球から送球の流れをマスターする(「捕る、投げる」の動作をキャッチボールで確認する
捕った後のボールの握り替えをスムーズに ほか)
3 セカンド・ショートの状況別プレー(フォーシーム以外の握り方も試して投げる
捕った位置と体勢、ランナーのスピードを考える ほか)
4 セカンド&ショートの連携プレー(無駄のない一連の動きで二つのアウトをとる
ベースカバーに入る勢いのまま送球動作に移る ほか)
(他の紹介)著者紹介 大引 啓次
 1984年生まれ、大阪府出身。小学1年生で軟式野球を始める。主なポジションは投手兼遊撃手。中学で住吉大和川シニアにて硬式野球を始める。2000年浪速高校に入学し、2年で春の第73回選抜高校野球大会ベスト8。2003年法政大学へ入学。3年秋・4年春に六大学野球リーグ優勝。4年時は主将を務めた。2007年オリックス・バファローズに入団、2013年に北海道日本ハムファイターズへ移籍。2015年東京ヤクルトスワローズに移籍し、セ・リーグ優勝(2015年)に貢献。2019年シーズンオフに現役を引退。2020年日本ハムファイターズ特別研修コーチとしてMLBのテキサス・レンジャーズにコーチ留学。2021年日本体育大学大学院に入学し、コーチング学を学ぶ傍ら、硬式野球部の臨時コーチに就任し学生の指導にあたる。現役時代1,288試合出場、1,004安打48本塁打(全12球団から本塁打)、234犠打。オールスター出場は3回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。