検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キャスリーンとフランク 父と母の話

著者名 クリストファー・イシャウッド/著
著者名ヨミ クリストファー イシャウッド
出版者 新潮社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217929486一般図書936/イ/開架通常貸出在庫 
2 新田1611017433一般図書936//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
936 936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111497950
書誌種別 図書(和書)
著者名 クリストファー・イシャウッド/著   横山 貞子/訳
著者名ヨミ クリストファー イシャウッド ヨコヤマ サダコ
出版者 新潮社
出版年月 2022.6
ページ数 533p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-507281-0
分類記号 936
タイトル キャスリーンとフランク 父と母の話
書名ヨミ キャスリーン ト フランク
副書名 父と母の話
副書名ヨミ チチ ト ハハ ノ ハナシ
内容紹介 小説家クリストファー・イシャウッドの母は、ワイン製造業を営む裕福な家に生まれた快活な女性。父は相続資産のない貴族の次男。母の日記と父の手紙を丹念に読み解き、英国社会史もつぶさに描いたイシャウッド家の回顧録。
著者紹介 1904〜86年。イングランド生まれ。作家。著書に「さらばベルリン」「いかさま師ノリス」など。

(他の紹介)内容紹介 母の日記と父の手紙が織りなす英国のある家族のタペストリー。小説家クリストファー・イシャウッド(1904‐1986)の母キャスリーンは、ワイン製造業を営む裕福な家に生まれた快活な女性で、91歳で没するまで70年に亘って日記を書きつづけた。貴族の次男で軍人の父フランクは、ピアノと歌がうまく、塹壕で編みものをするような自由な気質の人だった。絵と本が好きな彼らは、息子二人とともに田園の屋敷で睦まじい暮らしを送っていたが、1915年、フランクが第一次世界大戦の激戦地、ベルギーのイーペルで消息を絶つ―。本書は、克明に記された母キャスリーンの日記と、父フランクが妻に宛てた手紙を長男のイシャウッドが編集し、丹念に読み解いたものである。親族間のあれこれや、老年までイシャウッド家に仕えた乳母を含む家族の回想録であると同時に、地主階級の暮らしのディテールや流行りの芝居、ヴィクトリア女王のダイヤモンド・ジュビリー(即位60年記念)、初の英仏横断飛行、婦人参政権運動、アイルランド問題など、ヴィクトリア朝末期から第一次世界大戦後までをつぶさに描いた英国社会史ともなっている。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。