検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

子供の科学

巻号名 2021-6月号:第84巻_6号:1022号
刊行情報:通番 01022
刊行情報:発行日 20210510
出版者 誠文堂新光社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231852227雑誌/J2-4/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
593.36 593.36
五代 友厚 日本-歴史-明治時代 開拓使 国有財産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131114856
巻号名 2021-6月号:第84巻_6号:1022号
刊行情報:通番 01022
刊行情報:発行日 20210510
特集記事 雑草たちのサバイバル大作戦
出版者 誠文堂新光社

(他の紹介)内容紹介 大阪発展の恩人、五代友厚の汚名を晴らす。明治十四年に官有物の払下げを出願したとされる五代は、不当に安く払下げを受けたものと激しく批判され、後世「政商」呼ばわりをされるに至った。果たしてそれは事実なのか?本書では、当時の新聞記事だけでなく、一次史料によって五代の汚点とされる開拓使官有物払下げ事件が、どのような経緯で推移したのかを、洗い直すとともに、大隈重信が追放された明治十四年の政変の謎にも迫る。
(他の紹介)目次 開拓使官有物事件と誤報の連鎖
五代友厚と広瀬宰平の生きた時代
大隈財政下の直貿易論
大隈財政の危機と五代の助言
黒田清隆と北海道開拓使
熱海会議と関西貿易社の設立
広瀬宰平の東北・北海道視察
開拓使払下げ問題の推移
開拓使払下げ問題の検証
大隈財政の挫折と開拓使問題
五代友厚と広瀬宰平の意見対立
明治十四年の政変と開拓使事件の真相
開拓使廃止と関西貿易社の解散
開拓使後の北海道と官業払下げ
国益をめざした五代友厚
(他の紹介)著者紹介 末岡 照啓
 住友史料館研究顧問(前副館長)。元広瀬歴史記念館名誉館長。1955年、長崎県に生まれる。78年、國學院大學文学部史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 雑草たちのサバイバル大作戦
2 とじ込み付録 立体錯視ペーパークラフト

目次

1 夏への扉-キミのいる未来へ-三木孝浩監督インタビュー ページ:1
三木孝浩
2 特集 雑草たちのサバイバル大作戦 ページ:10
3 マブチモーター徹底解剖 ページ:20
4 とじ込み付録 ペーパークラフト立体版シュレーダーの階段図形型紙
5 ペーパークラフト 立体版シュレーダーの階段図形つくり方・解説 ページ:80
6 連載ラインナップ
1 コカトピ! ページ:2
2 コカプレ! ページ:9
3 欠伸軽便鉄道通信 森博嗣のトコトンものづくりライフ 流線型の機関車 ページ:26
森博嗣
4 世界の不思議な植物 アイリス・エレガンティシマ ページ:28
5 錯覚道 フィック錯視 理論編 ページ:29
6 世の中の課題を解決する電気のチカラ! 大電流が流れるところの試験はどうするの? ページ:36
7 世界を変えた科学と実験 モーターが発電機に変身!?ゼノブ・グラムのダイナモ実験 ページ:38
8 ビーカーくんがゆく ビーカーくん、レモン汁と牛乳を混ぜる!?の巻 ページ:43
9 なぜ?なぜ?どうして? ページ:44
10 読者の写真コンテスト こんなの撮れた! ページ:56
11 ポケデン デキタヨタイマー ページ:58
12 星空エピソード 宇宙人に向けて絵手紙を発信 ページ:62
13 南極観測隊おしごとREPORT 昭和基地の気象観測 ページ:64
14 はじめようジブン専用パソコン ゴルトンボードシミュレーターで玉を落としてみよう ページ:66
15 学校でも塾でも教えてくれない生きる技術 野外で飲み水をつくろう! ページ:70
16 ベジフル新聞 色・形・大きさ トマトいろいろ ページ:73
17 めざせ!マスマジシャン オイラー線 ページ:74
18 コドモノカガク製作所 歯車が回って絵が動く!からくり絵本 ページ:76
19 KoKa Scramble ページ:84
20 ぼくの発明きみの工夫 ページ:88
21 KoKaひろば ページ:97
22 謎解きマンガ放課後探偵 世界の危険生物編 いざ!憧れの地へ! ページ:112
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。