検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511698649一般図書369//ティーンズ通常貸出在庫 
2 江北0611990177一般図書Y369.31/チハ/ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1217810041一般図書Y916//ティーンズ通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

よわむしトトといのちの石 どうぶつのかぞく アフリカゾウ

著者名 如月 かずさ/作
著者名ヨミ キサラギ カズサ
出版者 講談社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111547287
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロアンヌ・ファン・フォーシュト/著   井上 太一/訳
著者名ヨミ ロアンヌ ファン フォーシュト イノウエ タイチ
出版者 亜紀書房
出版年月 2023.2
ページ数 315,7p
大きさ 19cm
ISBN 4-7505-1775-9
分類記号 498.5
タイトル さよなら肉食 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 4-6 いま、ビーガンを選ぶ理由
書名ヨミ サヨナラ ニクショク
副書名 いま、ビーガンを選ぶ理由
副書名ヨミ イマ ビーガン オ エラブ リユウ
内容紹介 機能不全に陥った社会モデルを変える新しい「食の物語」とは? オランダの人類学者が、人口増・気候変動・環境汚染に歯止めをかけるビーガニズムの合理性とその未来を解き明かす。
著者紹介 オランダの人類学者・文筆家。デンマーク国際研究所の未来都市構想の研究顧問。
件名1 菜食
件名2 畜産業
件名3 動物-保護

(他の紹介)内容紹介 NHK高校講座「化学基礎」などメディア出演多数!サイエンスエンターテイナーと、おうちでレッツサイエンス!子どもと楽しめる20の実験。
(他の紹介)目次 第1章 光と色の実験(身近なもので炎色反応を見てみよう
ブラックライトで光る飲みもの ほか)
第2章 触って学べる実験(不思議な動きをする磁性スライムを作ろう
固まってとろける流体ダイラタンシー ほか)
第3章 探偵なりきり実験(消えたメッセージを解読せよ!
消えるコップ ほか)
第4章 料理の実験(ダンシングバターシェイク
水と油を混ぜる!マヨネーズ作り ほか)
(他の紹介)著者紹介 五十嵐 美樹
 サイエンスエンターテイナー。東京大学大学院修士課程修了。東京大学科学技術インタープリター養成プログラム修了。2020年春より東京大学大学院情報学環客員研究員。ジャパンGEMSセンター特任研究員。国際科学オリンピック応援団。2021年度NHK高校講座「化学基礎」レギュラー出演。幼い頃に虹の実験を見て感動し、科学に興味を持つ。学部在学時に「ミス理系コンテスト」でグランプリを受賞後、自身が科学に興味を持つきっかけとなった科学実験教室やサイエンスショーを全国各地の子どもたちにむけて開催、講師を務める。科学館や小学校だけでなく、商業施設や地域のお祭り、お寺など幅広い場所でサイエンスショーを開催し、子どもたちが科学の一端に触れるきっかけを創り続けている。Great Explorations in Math and Science取得。また、大企業エンジニア職での経験を活かして理系女子キャリアイベントの講師としても活動し、理系女子未来創造プロジェクト理事を務める。女子を対象に理科教育などを実践する個人または団体を表彰する日産財団「第1回リカジョ賞」準グランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。