検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はだしであるく

著者名 村中 李衣/文
著者名ヨミ ムラナカ リエ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121333801児童図書E/むら/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221049786児童図書E/むら/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320971203児童図書E/黄むら/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420927204児童図書E/む/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520888793児童図書E/い/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 江北0620926477児童図書E91/ムラ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720974468児童図書E/いし/緑開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920759362児童図書E/むら/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 興本1020732044児童図書E/むらな/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120582976児童図書E/ム/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222768036児童図書E901/ムラ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320693680児童図書E901/むら/開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 江南1520419159児童図書E901/ムラ/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620519916児童図書E/むら/緑大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村中 李衣 石川 えりこ
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111501437
書誌種別 図書(児童)
著者名 村中 李衣/文   石川 えりこ/絵
著者名ヨミ ムラナカ リエ イシカワ エリコ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2022.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-7515-3114-3
分類記号 E
タイトル はだしであるく
書名ヨミ ハダシ デ アルク
内容紹介 スイカ畑をはだしで歩くと、葉っぱのうぶ毛がちくちくぞわぞわ。アスファルトの上をはだしで歩くと、ちっこい石があたっていたい。川の中に足を入れてみると…? 足のうらで地球を感じる、身体感覚を呼びおこす物語。
著者紹介 山口県生まれ。児童文学作家。ノートルダム清心女子大学児童学科教授。

(他の紹介)内容紹介 カラス、まてまて。まてまて、カラス!スイカをつついたカラスをおいかけ、いつのまにやらはだしになって…足のうらで地球を感じる絵本。
(他の紹介)著者紹介 村中 李衣
 山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学児童学科教授。0歳から100歳まで、いろいろな場所でさまざまな人との絵本の読みあいを行いながら、児童文学や絵本の創作を続ける。著書に『チャーシューの月』(佐藤真紀子・絵、日本児童文学者協会賞、小峰書店)、『こくん』(石川えりこ・絵、JBBY賞、童心社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 えりこ
 福岡県生まれ。イラストレーター、絵本作家。著書に、幼少期の体験をもとに描いた『ボタ山であそんだころ』(講談社出版、文化賞絵本賞)、『あららのはたけ』(村中李衣・文、坪田譲治文学賞、偕成社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。