検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

うみべのおはなし3にんぐみ

著者名 ジェイムズ・マーシャル/さく
著者名ヨミ ジェイムズ マーシャル
出版者 大日本図書
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121333827児童図書933/マシ/ヨウネン開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221049638児童図書93/マ/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320971310児童図書933.7/マ/幼年童話開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420927469児童図書/マ/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520888884児童図書/マ/幼開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620926600児童図書93/マ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720974575児童図書933.7/マシ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920759297児童図書933/マ/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020731970児童図書933/マシ/幼年開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120583198児童図書933/マ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222767921児童図書933/マ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320693649児童図書/マ/ようねん開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520419027児童図書933/マ/幼年開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620520245児童図書/マシ/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイムズ・マーシャル 小宮 由
2022
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111503066
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジェイムズ・マーシャル/さく   小宮 由/やく
著者名ヨミ ジェイムズ マーシャル コミヤ ユウ
出版者 大日本図書
出版年月 2022.7
ページ数 46p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-03396-9
分類記号 933.7
タイトル うみべのおはなし3にんぐみ
書名ヨミ ウミベ ノ オハナシ サンニングミ
内容紹介 砂浜でピクニックをしていた仲良し3人組のローリー、スパイダー、サム。ひょんなことから、3人はそれぞれ自分の考えたお話を順番に話してゆくことになり…。子どもたちの想像力が楽しいおはなし。
著者紹介 1942〜92年。アメリカ生まれ。高校教師を経て、絵本作家。ローラ・インガルス・ワイルダー賞受賞。作品に「ネルソンせんせいがきえちゃった!」など。

(他の紹介)内容紹介 すなはまでピクニックをしていた三人ぐみ。ローリーがじぶんでつくったおはなしをすることになりました。それをきいたサムとスパイダーが、「ぼくならもっとおもしろいおはなしができるよ!」とはなしはじめると…!?
(他の紹介)著者紹介 マーシャル,ジェイムズ
 1942‐1992。アメリカ、テキサス州生まれ。幼少期を歴史ある砦近くの農場で暮らし、想像力を培った。青年期に音楽的才能を発揮し、ボストンのニューイングランド音楽院に通うも、手にけがを負い、音楽の道を断念。フランス語の博士号を取得し、高校教師となる。その間絵を描きつづけ、友人の勧めで出版社に絵を持ちこんだのをきっかけに、絵本作家としてデビュー。その後、代表作となる「ジョージとマーサ」シリーズ(偕成社)を発表しニューヨークタイムズのベストイラストブックオブイヤーに選ばれる。その他「きつねのフォックス」シリーズ(偕成社)『ネルソンせんせいがきえちゃった!』(朔北社)など70以上の作品を残し、2007年、児童文学への功績が認められ、ローラ・インガルス・ワイルダー賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 由
 1974‐。東京生まれ。大学卒業後、出版社勤務、留学を経て、子どもの本の翻訳に携わる。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父はトルストイ文学の翻訳家、北御門二郎(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。