検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

建築工事標準仕様書・同解説 JASS 101・103 電気設備工事一般共通事項 通信設備工事 第2版

著者名 日本建築学会/編集
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 日本建築学会
出版年月 1992.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214226795一般図書525.3/ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
451.85 519
カーボンニュートラル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810286369
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本建築学会/編集
著者名ヨミ ニホン ケンチク ガッカイ
出版者 日本建築学会
出版年月 1992.3
ページ数 410p
大きさ 26cm
ISBN 4-8189-0385-X
分類記号 525.3
タイトル 建築工事標準仕様書・同解説 JASS 101・103 電気設備工事一般共通事項 通信設備工事 第2版
書名ヨミ ケンチク コウジ ヒョウジュン シヨウショ ドウカイセツ
件名1 建築積算

(他の紹介)目次 第1章 カーボンニュートラルのあらまし(全体概要)
第2章 カーボンニュートラルのエネルギーと環境(地球温暖化問題)
第3章 カーボンニュートラルの技術のあらまし(脱炭素技術概要)
第4章 カーボンニュートラルの創エネ技術(脱炭素電源開発)
第5章 カーボンニュートラルの省エネ技術(脱炭素製品開発)
第6章 カーボンニュートラルのリサイクル技術(炭素資源再利用)
第7章 カーボンニュートラルのアセスメント技術(炭素排出量算定)
第8章 カーボンニュートラルの日本の取組み(脱炭素国内政策)
第9章 カーボンニュートラルの世界の取組み(脱炭素国際協調)
第10章 カーボンニュートラルの未来(未来エネルギー展望)
(他の紹介)著者紹介 山﨑 耕造
 1949年富山県生まれ。1972年東京大学工学部卒業。1977年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了・工学博士。名古屋大学プラズマ研究所助手・助教授、核融合科学研究所助教授・教授を経て、2005年4月より名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻教授。その間、1979年より約2年間、米国プリンストン大学プラズマ物理研究所客員研究員、1992年より3年間、(旧)文部省国際学術局学術調査官。2013年3月名古屋大学定年退職。現在、名古屋大学名誉教授、自然科学研究機構核融合科学研究所名誉教授、総合研究大学大学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。